先ず、深く深く深呼吸をしますでしょう
それからあなた様のお顔を思い浮かべます
選ぶ便箋は取っておきのもの
万年筆だってあなたが贈ってくれたものです
インクも封を開けたばかりですよ
あなたはお忙しい御人
長ったらしい文章でお時間を取らす訳にはいきません
だから察してくださいね
短い文で、少ない言葉で思いの丈を綴ります
あなたならきっと相変わらずだって笑ってくださる
1文字1文字丁寧に
心を込めて
最後にお気に入りの香水をひと吹き
あなたに届きますように
便箋をそっと折り畳みます
折り畳みます
折り畳んだら
紙飛行機の出来上がり
よく晴れたソラへそっと差し出せば
風がきっと運んでくださるでしょう
手紙の行方?
それは誰にもわかりません
2/18/2025, 12:44:49 PM