護たかこ

Open App

明日は朱治郎さんの日だ…
シフトを見て思わず頬が緩んでしまう。

朱治郎さんの自宅は元書店、1階が店舗で2階が自宅になっている。
長年書店を経営し続け70歳間近に要支援になり閉業した。大半は返本したが何割かの本は残されている。
自分の老後の楽しみに、と残しておいたのだそうだ。
書店を辞めた後、やりたいことも読書だったらしい。

本好きの果南にはこの元書店への訪問は週に一度の楽しみでしかなかった。

調理しながら朱治郎の語る推薦の荒筋を聞き掃除しながら本棚に並ぶ背表紙を眺めうっとりした。

何度か
「持って帰っていいよ」
と本を押し付けられそうになったが、それだけは決して許されないので丁重にお断りした。

一番はミステリー、次に時代小説が好き、という本の趣味まで一致している朱治郎推薦の本はどれも面白くミステリーは思わず何度も読み返したし、時代小説は台詞が現代にない格好良さでこれも何度も読み返した。

ある支援の日
「僕が死んだらこの部屋にある本を全部あげるよ」
と朱治郎が言った。
「いやいや、なにを突然…戴けませんよ」
と笑ってみせたが
「大丈夫、出来るようにしておくから」
と朱次郎は重ねた。
その瞳はどこか沈んだ陰が見えた。

翌週、朱治郎が体調不良でキャンセルの電話があり翌々週には退院日未定の入院となった。

果南がその日の訪問を終えて事業所へ寄った日、サ責から話があると別室に呼ばれた。
果南は何かミスったかと焦ったが思い当たる節がないので戸惑った。

「時宗朱治郎さんの件なんだけど、貴方に本の遺贈をする気でいる、と御家族から連絡があったのよ」
とサ責は切り出した。
まさか…。
あの日の光景が果南の頭を掠めた。

本気だったんだ…果南も嬉しかったように朱治郎もまた本の趣味が一致する果南に会えて嬉しかったのかも知れない。

「御家族も本の処分には困るから、貰ってくれるとありがたい…っていう意向なんだけれど」
「でも…」
「そう、ヘルパーは物を受け取ったりは絶対に出来ないからね。疑うわけじゃないけど、これまで時宗さんから何か貰ったりした?」
「ないです!」
思いっきり頭を振った。

果南は本を眺めたいから朱治郎の家に行きたいのではなかった。本の話題や自分の上を行く読書家の朱治郎の話を聞くのが楽しかった。
「時宗さんと本の話をするのが私も楽しかったんです『退院したらまた支援出来れば嬉しいです』と伝えて下さい」
「あ、それから…」

訪問介護事業所を出ると果南はその足で図書館に向かった。
今後、回復して本が読めるようなら…と朱治郎にも果南推薦の1冊の伝言を頼んだ。

また朱治郎と会えたら互いに本の感想を語り合おう。
星に願うよりもこっちの方が効きそうだ。
頬を緩めながら書架から朱治郎推薦の1冊を手に取った。


お題「やりたいこと」

6/10/2024, 12:42:30 PM