ぼく

Open App

「キンモクセイ」

 横断歩道近くの家に咲いている金木犀が、今年もまたよく香っている。下校時に鼻を近づけ秋を堪能することが、近頃のユズホのブームらしい。
「アキトもやってみろよ〜。いい匂いだから」
 隣を歩くのが恥ずかしいからやめてくれと、アキトは軽く肩をどついた。
「しなくても、ここまで臭う」
 信号が青になる。二人はまた歩を進める。
 いきなり強い風が吹き、アキトは体を震わせた。
 いよいよクロゼットからアウターを引っ張り出さなければならない寒さになってきた。二人は身を寄せ合いながら長い一本道をひたすらに歩く。途中、コンビニに寄ってユズホが買ってきた肉まんを一口もらいながら、アキトたちはとにかく歩いた。
 まったく。高校から駅までのこの長い道ときたら嫌になってしまう。
「な〜アキト、進路希望なんて書いた?」
「まっさらだよ。まっさら」
「おれも。提出日、明後日だぜ」
 進路という言葉を聞くと頭が痛くなる。もう二人は高校二年生、もちろん卒業後について考えなければいけないのはわかっている。でも何を考えればいいのか、どう考えればいいのか、わからない。
「ユズホが働いてるところ想像できない」
 ましてや自分が働いてるところなんて。
 学校から出て二十分ほどでようやく目的の駅が見えてきた。あと一年半もこの道と付き合って行かねばならないとは。 
 また風が吹く。次は、どこからか黄色い匂いがした。

 ――おれ卒業ヤだなあ

 ユズホが愁いを帯びた表情で、呟く。
「なんでだよ。卒業したら毎日こんな道歩かなくて済む」
 相槌として聞いた。
 進路先は決まらない。でもさっさと卒業して、自由になりたいという矛盾を抱えるこの時期は。
 内心肯定しつつ、どこかモヤついたまま答えを待つ。
「おれアキトと帰るの好きだぞ。あの金木犀匂えるのも、来年で最後だしさぁ」
 ――この時期は、高校二年生という時期は、思っているよりも早く終わってしまう。横断歩道の金木犀も、匂いのピークは一週間だ。この生活が終わってほしくない、まだ子供のままでいたい、でも早く大人になってしがらみを感じずに生きたい。
 目の前になった建物に入り込む。外よりはやはり暖かい。
「……だからって進路希望書かないワケには、いかないだろうが」
「そ〜だけどぉ……」
 三番ホームの、既にできていた列に並ぶ。
 いつも通りの帰り道だったが、アキトは少し、いつもとは違うことを考える。
「ま。希望調査だすの明後日だし、とりあえず明日は金木犀匂っとくよ」
「それがいい! あと三日もしたら嗅げなくなるからな」
 到着した電車が予想外の満員で、二人はもう一本後を待つことを余儀なくされた。いつもなら学校の話やお互いの趣味の話に花を咲かせるところを、今日はやっぱり変えてみた。

「ユズホは行きたい大学とか――」
 

11/4/2025, 11:37:31 AM