勝ち負けなんて
関係ない!!
優越付けるからよくないんだ!!!
みんな仲良く同じでいいんだ!!!!
そういう教育してる人見ると
平和だなぁと思うのと
やる気もなくなっていくんじゃないかと
不安にもなります
みんな仲良くはいいとしても
横並びは押さえつけですから
できる子はできるでいいと思うんです
そのかわりに
できない子を卑下することなく
頑張れと手を差し伸べて応援しようとする
そのほうができない子も
引っ張ってくれる力強さと
嫌味のない声援への心強さ
できる子の背中に隠れて向かい風を凌ぎながら
頑張れるんじゃないかなと
まぁ現実はそう甘くなくて
できる子ばかり愛でられて
できない子は蔑まれて
なんでできないんだ!!
〇〇ちゃんはちゃんとできてえらいよね!!
得手不得手は人それぞれだって
人間誰しも感じて育っているのに
つい忘れがちですよね
勝って嬉しい
負けて悔しい
それをちゃんと糧にして生きていけるように
おいしく食べていけるように
大人がうまく調理してあげてほしい
もし調理が苦手で苦い思いをしているなら
これおいしいからお裾分けするね
そんなふうに周りが気にしてあげてほしい
ちゃんと不味い苦いを言える子よりも
やせ我慢でごまかしている子に気づいてあげてほしい
我慢して辛くて糧にできなくて
満たされないまま終えていく道も少なくない
勝ち負けなんて糧にしてしまえ
自称人生負けっぱなし組としては
勝ち組の人生という外食を食べ続けて
肥えるばかりで育つことはなし
でもいつかは自分の手料理も
楽しく作れて美味しく食べられるかもしれない
冒険者のゲキマズ携帯食よりも
セーフエリアに漂うカレーの匂い
食に例えてみましたが
意外と悪くないんじゃないかなと
自画自賛な昼休み
お昼はカレーかカロリーメイトか
いやいや
能無し負け組でも料理歴は40年なので
節約弁当でございます
自分で食べる分には美味しくいただけてますから
妄想勝ち組ですかね
6/1/2025, 3:51:44 AM