NoName

Open App

夫が、「来てくれる職人さんへ何か冷たい飲み物でも1本渡した方がいいよ」と、言うので、一昨日から冷たい栄養ドリンクを差し入れしてる。

だけど…、コレがなかなかの悩みで、普通の人なら悩まない事をわたしはグズグズと悩みだす。

今日も、『昨日はちょっといいチオビタだったから、今日は冷えた蜜柑にしよう』と思ったのだけど、外水道で手を洗ったとて、蜜柑剥いて食べたいかな………と、思ったら何か違うと思った。で、やっぱり、ウイダーinゼリーにしようと思ってスーパーのコーナーへ行ったら種類があって、自分で飲んだ事無いから迷いに迷ってやめた。やっぱり、栄養ドリンクかと思って、チオビタかリポビタンかアリナミンか……迷ってしまって、やめた。ICE BOXはどうかと思ったけど、スプーンで食べるのも面倒だろうし、歯がキーンとなったら悪いし、と思って、クーリッシュにしようかと思ったけど、短い休憩に溶かしながら食べるっていうのも………、じゃ、Qooのパックになってるセリーがいいんじゃないかと思ったけど、松田龍平似の人がチュウチュウパックゼリー吸ってるのを思ったら、子供じゃないしな……と、思って、じゃぁ……スタバのドリンクならと思って、ストロー付いてるし、いろいろ種類があって、甘みのない珈琲…休憩だから少し甘いの飲みたいかも、と思って、微糖珈琲、でも思いの外甘かったら悪いし、ラテ…は好みがあるし………男性ってお腹壊す人多い(夫も夫の友人も、うちの職場の男性上司もお腹が弱い)ので、急に冷たいものを飲んだりしない方がいいと思ったりして。でも、ガリガリ君のソーダ味なら、サッパリしてるかなと思ったり、でも外で食べるわけだからすぐに溶け始めて棒から落ちたら残念だし……、

何にも決められないままスーパーでウロウロして、考えてたらこめかみがキーンとなってきて、眉間にモヤがかかってきて、眠くなってしまった。グルグル思考し出すと、不安になって眠くなってしまった。

ポカリとかアクエリアスとかのペット飲料にしようかと思ったけど、トイレが近くなったら困るだろうし、、
アクエリアスのチューって吸えるゼリーはどうかと思ったけど、入ってる量が多いからやめた。胃ががタポタポになりそう。

結局今日も、仕事終わったら飲めるように、自分では買わないようなちょっと高めの栄養ドリンクにした。持って帰ってもいいし。毎日同じってのもどうなんだろ…。
『気を使わせてる』って、思われるのも申し訳ないし、気を使ってる自分も心底気持ち悪い、吐きそう。優しいとかではなくて、ただの心的ビョーキ。もう休み無しでずっと働いてたい。修繕終わるまで家に帰りたくないとさえ思う、それも申し訳ない


次は屋根職人と板金屋さんが来る。どないしよ、泣きたい。夫が帰って来たら決めてもらおぅ…職人だったし、たぶん、「何でもいいんだよ」って、言うと思う。その『何でも』が、困ってるんだから、『バカみたいに困ってる』って、言おぅ。。

6/19/2025, 4:40:57 AM