▶101.「君の背中」
100.「遠く....」
:
1.「永遠に」近い時を生きる人形✕✕✕
---
〜人形たちの知らない物語〜
無理やり地下通路へ送り出した____君の背中が遠ざかっていく。
しばらく見送ったあと、私は中に戻った。
「結局何も聞けなかったなぁ」
彼の経歴を知っている身からすると、その行動は妙だった。
元々ひとりで技術屋をやっていたらしいが。
その割りには、
新しい職場、しかも出来上がったチームの中に投げ込まれても、
動じた様子もなく、すぐに順応していた。
しかも、あの手先の繊細さ。あれで食い詰めるって、どういう事だろう。
それ程に国は絞り上げていたということだろうか。
しかし、いざ聞いてみようと姿を探してみれば、
「いつもぴしっと伸びている君の背中が丸まっているのを見たらなぁ、そっとしておいてあげたくなるよなぁ」
何か、重い秘密でも抱え込んでいたのだろうか。
私と同じように。
王宮にあるF16室に技術局廃棄の知らせを入れ、
____に向けたメッセージを登録して、
日誌に思いの丈を書き込んだら意外とスッキリしてしまって、
今はメインルームの椅子に座ったまま、半ば放心状態だ。
「もう、いっそこのまま…」
自力で国には戻れないし。
「でも、ここで死んでたら、____に悪いよなぁ…」
チラッと視線を送った先。フランタ国の山中に出る通路。
「そもそも、生きて帰らないとまずい」
心配でもされたら、あいつらまとめて来てしまう。そうなったら、せっかくかっこいいメッセージを入れたのが台無しだ。
「仕方ない、仕方ない」
独り言が増えるのも仕方ない。
どっこいしょと体を動かして、F16室との通信を開く。
「あー、あー。誰かそっちにいるか?」
「うん、うん、他は?いないな?」
「いや何、少し私の予定が変わってな。しばらくそちらには帰れない。上手く言っておいてくれないか」
「迎えには来なくていい、来なくていいから。だから心配するなって、大丈夫だ」
「ああ、必ず君たちの背中を追いかけるから。君たちも生き抜けよ」
通信を切り、技術局内設備の全てを待機モードに変えていく。
『半刻後に全ての設備が待機モードへ移行します。局内にいる人員は退避してください。繰り返します。半刻後に…
「フランタ国の人、優しいといいなぁ」
繰り返されるアナウンスに背を向け、私は外に出る通路に向かった。
2/10/2025, 9:40:19 AM