新しい知識を次々獲得すると過去の知識と繋がって、まるで点が線になるかのようになり、さらには他の分野との重なりを感じて「ああ!!」となる瞬間を「未知の交差点」と呼ぶ。
元々は知らなかったことが気がつくと当たり前になり、蓄積されていく。
この現象の一つは成長とも呼ばれているけれど、残念ながら増えていくだけではない。
消えてゆくものもある。
そしてそれは自分自身でコントロールできない。
交差点の真ん中に立って、どちらに進むか悩めるような現象が起きないかな、と思ったりする。
未知の交差点
10/11/2025, 4:18:30 PM