11. 苦い愛が注がれた たかが小瓶
あなたは「またね」なんて言っていとも簡単にわたしを世界に取り残しました。あなたは私に小さな小瓶を残して私の世界からいなくなりました。もうどこにもいません。
秘密基地にも、空の上にも、海の中にも、どこにもいません。
最初の頃は一緒に行こうと何度も何度も私の手を引っ張った
くせしてそれを拒んだ私なんかはこんなにも
容易く見捨てられるんですね。
拒み続ける私への憎しみがこの小瓶ってわけですか?
私はこの際もうどうすることもできません。
それも全て知っていましたね?
こうしてここから三ヶ月も動けない私は予想通りですか?
あんなにも楽しかった日々を泣けるほど愛おしく思っていたのも私だけだと今更気付いた私は馬鹿なんですね。最初からずっと選択肢なんて一つなのに何に怯えてるんでしょうね。ずっと選択画面で固まったままの私は誰から見ても滑稽でしょうに。
さて、この瓶には蓋がある。
私はこの蓋を開けられずにいた。そして今、目の前には蛇がいて、「私が開けよう」と立ち塞がって動かない。正直のところ、あの時こそはこの世界に執着してたものの、この真っ暗闇な世界に私はさらさら執着なんかしてないのだ。きっと何かが怖いけど、あの時の日々を、あなたを失くした今の方がよっぽど怖くて足がすくんでるだけなのだ。私は蹲ったまま蛇に小瓶を差し出す。
やっと私はあなたに殺されようと思う。会いに行こうと思う。
そう思ってたのにさ。
私の視界には真っ白で無機質な天井が見据えてる。
そこまで言ったらわかるだろう。病室?いつから?
ただわたしの横には次は小瓶の代わりにスマホがある。
そこには生きてた頃のあなたが残した音声メモの羅列だけが続いてる。日付はそこから3年と少し、そうだった。
私が見てたのはあなたが死んで後を追った私の妄想だ。
わたしの全てだったあの世界での日々がこんな一言で終わってしまうのが虚しくて何も出来ない。
ただこの音声を聴いたら全部が終わる気がして。
あの日の「またね」を真っ白な嘘にする気がして。
ただ泣いている。小瓶はもうない。
あの小瓶が口苦い良薬なんかじゃなくて、毒薬だったら
また会えたのに。なんて小言も矛盾してる.
きっと今でも難なく会いにいくことなんてできるのに。
けどまた覚悟が決まるまでには時間がかかりそうなんだ.
これを聴いたらきっともっとかかるだろう。
それなのに、声があまりに甘く優しいから
どうか、またねってまた笑ってくれよ。
8/6/2025, 1:36:39 PM