わぁ!ってなった
2025/02/12㈬昨日の日記
数日前のお題ね。
マクドナルドがスシローに。
6貫で1100円の鮪づくしとか
赤だし、芋のパイケーキ(小さいけれど暖かい優しい味)も食べて2千円。
去年、両親と一緒に行った時は
がっかりしたけれど
お店によって違うのか
今回は満足。
食べる量が減ったことに気づく。
胃炎のせいだけど健康には良いよね。
スシローのあとはゲーセンに
行ってみた。
どんなものが流行っているかなあと
思って。
ハチワレちゃんの涙ポロポロの
ぬいぐるみがあって
取れそうだと思ってしてみた。
掴めて取れると思ったのに
落ちた。
うん、よくあることね。
100円だけ使って諦めた。
ボタンを押してタイミングさえ
合えばお菓子が取れる機種の中に
取れそうなのが!
1回目、タイミングが全く合ってない。
2回目、タイミングが合って
お菓子の下のフレームが開いて
バババーッとお菓子が落ちて来た。
わぁ!
近くにいた女性が「上手ねー」って(嬉しい)
男性が「袋要りますか?」って(親切な人)
「大丈夫です」って
持ってた買い物袋に入れた。
こ、これは続けてすれば
もっと取れるかもと思ったけれど
欲ばるのはいけない、いけない。
女性に「します?代わりますよ」って言ったら「いいの、ありがとう、上手ね」ってまた褒められた。
高齢女性で見て楽しんでいるみたい。
家に帰ってお菓子を数えてみた。
13本のカプリコーン!
いちごとミルク味。
ドンキでぶどう味も買ったから
しばらく、カプリコーン祭り。
計300円使って13本のカプリコーン。
これは、わぁ!ってなるよね?
土手の斜面の水仙が咲き始めている。
おやすみ。
2/13/2025, 12:20:58 PM