白眼野 りゅー

Open App

「ん、うぅーん……」

 本棚に飲み込まれてしまいそうな小さな体は、困っているということが一目でわかって、ありがたい。

「これ?」
「ありがとうっ!」

 僕の手から受け取った本を胸に抱き寄せるようにして、君は花がほころぶような笑顔を見せた。


【君にも、僕にも、届かない……】


「君、私が困ってるといつも助けに来てくれるよね」
「そりゃ、あんなに分かりやすく困ってたら誰でも助けるでしょ」

 学校の図書室からの帰り道。夕焼けが照らす歩道を、並んで歩く。

「えー、でも図書室にいた他の人、誰も助けてくれなかったよ」
「そうなの?」
「うん、だから今度何かお礼させてよ!」

 ……お礼。胸がどきりとする響き。別に、そんなものを期待していたわけではない。だけどもし、叶うのなら……。例えば、一緒に食事とか……。

「君が届かないものがあったら、私が取ってあげるよ」
「えっ」

 ……確かに、ものを取ってあげたことに対するお礼としては一番収支が合うというか、それが最適解なのかもしれないけど……。

「僕に届かないものは君にも届かないでしょ」
「身長ではそうだね。でも」

 君はとん、と僕の胸をつついた。その手の僅かな感触が、心臓を貫いてしまうんじゃないかと本気で思う。

「心の背伸びって、誰も気づいてくれないから」
「……」
「だから、私だけは駆けつけるよ。君の心が『届かない』を叫んだら。君が私にそうしてくれたように」

 君はにっと笑って、一つ伸びをする。そうやって一瞬体が大きく見えても、やっぱり君の体はどこまでも小さかった。

「僕が……僕の心が欲しがって、背伸びして手を伸ばし続けているものが、わかるの?」
「わかんない。なあに?」
「普通の生活」

 彼女から目を逸らし、答える。地面に長く伸びた影は、ずっと先にある電柱まで届きそうで、でも、どこにも届いていない。

「……それは、ずいぶん高いところにあるねえ」
「やっぱり、君にも届かない?」
「そうだね。……だから、一緒に脚立を探してあげる」

 たんっ! 君が短い足を目一杯使って、大きく一歩前に出る。予想外に長い君の影が前方の電柱にぶつかって、柱に沿うようにぐにゃりと形を変え、地面と垂直になる。

「ほら」

 差し出された君の手を取る。僕の影も、電柱にぶつかったところから立ち上がっていく。

5/8/2025, 1:09:53 PM