「事実は小説より奇なり」は ... イギリスの詩人バイロンの作品「ドン・ジュアン」中の一節から生まれた表現である。
昨今都市部のあちらこちらで撮影部隊のロケバスを頻繁に見掛けるのだが車両外装色の淡い金色にほんのり白々しさを感触する。テレビドラマ等の撮影だと思われるが弱体化した芸能界に金を出すような富裕層企業が未だ存在する事に妙な関心を唆られる。三浦春馬から始まった(※解り易いところという意味で。本当はもっと昔から ... 尾崎豊、hide、坂井泉また飯島愛等も同じ)芸能人連続殺人事件は各々SNSで飛び交う暴露を通して隠し切れる範疇を完全に逸脱して芸能界の存続は完全不可能レベルに達している現在で毎日のように主要都心部でそうしたロケバスを目の当たりにするのはまるでテロを目の当たりにしているような気分に真面目に感触させられる。一番ネタにし易い怒鳴り我鳴りはユチュブの喧バト、BD等の地下格闘に総て掻っ攫われて所謂ツクリモノは茶番と笑われ一切通用しない。女優俳優の美貌も高等整形で為した似非物で皆同様にしか映らず記憶に残らない。そして極め付けとして自論を謂わせてもらうが ...
〝 小説が経文に勝る事まず無し。絶対に無し。どころか足下に及ぶ事すら永久皆無。〟
金 ... は稼ぎ方が多様化してるわけだし ...
芸能界を遺したいのは ...
広く浅く眺めてる安い大衆庶民の一端から謂わせてもらえば芸能界なんで余興の存在自体が心底大迷惑以外の何物でもないんだよね。
好影響の微粒一切無し。
若し芸能界に演れる事が有るとするならば残されたネタは ...
神田沙也加、上島竜兵まで続いた芸能界連続殺人事件と香川県豊島地下の日本版エプスタインの詳細開示また反社完全粉砕解散 ... 所謂 ... 悪のパーフェクト・エンドロールだけだよな。
あ の な
すでにおわってんだよおまえらは。
12/19/2022, 7:22:32 AM