かたいなか

Open App

「何の『嵐』かは、一切指定が無いんだよな」
前回も前回で今回も今回。難易度高めのお題が続くなと、某所在住物書きは天井を見上げた。
「リプの嵐、人混みの嵐、花吹雪の嵐に落ち葉の嵐。あと何あるだろな、アイドルグループ?」
鳥の嵐、称賛の嵐、激辛の嵐に誤字脱字修正の嵐。
言葉としては複数思い浮かぶ。
問題はそれらを文章にできる閃きの存在だ。
ホタルイカの嵐は幻想的だが、「夜の海」は来月に温存しておきたいのだ――去年それが出題されたから。

少しでも変わり種を、絡め手の物語を組みたい物書き。そんなことをせず、素直に天候としての嵐をストレートに書けば良いものを、「嵐」に繋げられそうな別ルートを探して迷う迷う。
「磁気嵐は、……駄目だ。無理」
あれこれ考えて、云々して、最終的に疲れて妥協した物書きは、「デカい音の嵐」に活路を見出した。

――――――

最近最近の都内某所、某稲荷神社敷地内の一軒家に、人間に化ける妙技を持つ化け狐の末裔が、家族で仲良く暮らしておりまして、
その内末っ子の子狐は、善き化け狐、偉大な御狐になるべく、不思議でご利益ゆたかなお餅を売りながら修行をしておったのですが、
今夜は19時頃から22時頃まで約3時間、数年前東京に越してきた魔女のおばあさんの喫茶店に、緊急避難の最中。

暑い夜の花火大会です。
子狐は、あの大きな音に慣れていないのです。
連続する火薬の破裂音は、子狐にとって音の嵐。
人間の何倍も耳のいいコンコン子狐。遮音と遮熱の魔法が効いた喫茶店で、花火が終わるのを待つのです。
それと、なにより、綺麗な手提げランタンです。
小ちゃくて美しい、スイッチを入れれば明るく光る鉱石ランタンが、まさに今日、手に入ったのです。
コンコン子狐、それがとっても嬉しくて、自慢したくて、暑い暑い夜の道をランタンで照らして喫茶店まで、とってって、ちってって。歩いてきたのです。

「花火、はなび!」
おばあさんが焼いてくれたクッキーと、おばあさんお手製のアイスクリームを、同じ避難民の化け子猫化け子狸等々と、一緒に楽しむコンコン子狐。
「音が無けりゃ、こんなにキレイなのに」
スイーツと一緒に、大きな大きな遠見の水鏡で、花火の映像もシェアします。
ここに届くのは光だけ。どんな轟音爆音の嵐が来ようとも、花火に不慣れな彼等の耳に、それが届くことはありません。

「ウチのダディーね。『30年も生きていれば、花火の音なんてそのうち慣れる』って言うの」
スコティッシュフォールドと和猫のミックスな化け子猫が、「信じられる?」という顔をして、子狐にミャウミャウ言いました。
「それ、僕の母さんも言う」
化け子狸が同意して、会話に食いつきます。
「老けて耳が遠くなってるんだ。きっとそうだよ」
避難民の中で一番年長っぽいカマイタチの子供も、おしゃべりに混ざりたくて輪の中に入ってきました。

遠くなるのかなぁ。
違うよ。きっと慣れるんだよ。
いや意外と、怖くなくなる秘密の魔法、とか。
子猫と子狸と子イタチと、子供ながらにやんややんや、いっちょまえのディベートタイム。
主張と反論と提案で、クッキーとアイスが進みます。

「おばちゃん、どう思う?」
ここはひとつ、大人の意見も聞いてみよう。
コンコン子狐、魔女のおばあさんに聞きました。
「それこそ、大人になってからのお楽しみ、じゃないかしら。ねぇ」
花火の炸裂音の嵐届かぬ室内で、魔女のおばあさんはにっこり穏やかに、子供たちの交流を見守っておりましたとさ。

7/30/2024, 3:00:27 AM