星 辰巳

Open App

夏草、兵どもが夢の跡。

夏草、夏に草を引っつけた単純な単語。
単純な単語は、多くの場所で使われているイメージだが…

夏草って、「夏草や〜」の短歌でしか聞いた事がない。
他に使っているシーンはあるのだろうか…
いや、知らないだけであるんだろうけど…

というか、春草も秋草も冬草も聞かない。
全部雑草っぽいからだろうか。

○○草でよく聞くのは、猫草かな。
あの、猫ちゃんがむしゃむしゃ食べるやつ。
猫ちゃんを飼っているからか、よく見聞きする気がする。

猫を飼っていたら猫用の生活用品が目に付いたり、猫のグッズが目に入るとか…あるよね。
犬もハムスターも蛇もあると思う。

人が何となく集めちゃうものって興味深い。
動物に限って見ても癖が出る気がする。

例えば自分は、猫や龍、蛇のものを集めやすい。
飼っていたり、名前の一部に入っているからだろう。

そういえばこの間、演劇関係の知り合いが「クマちゃんのものは沢山持ってる」と話していた。
熊が好きなのだろうか…
いや、熊じゃなくクマちゃんが好きなんだろうな。

犬が好きだと言っていたあの人は、犬のグッズをついつい集めてしまうのだろうか。
苗字に猿の入るあの人は、猿のグッズに目が行きがちなのだろうか。

…ビックリするくらい話が逸れてしまった。
何の話だったっけ、とタイトルを見に行ってしまった。

夏草ね、はいはい。
夏草、夏草…やっぱり何も浮かばない。
コメント機能があれば有識者に教えてもらえるのに。
コメント機能が無いのが良い所なんだろうけど。

仕方が無いので、後で調べようと思う。
ChatGPTにでも聞こうかな。

○○草、ネットスラングみたいでなんかヤダな。

8/29/2025, 10:18:19 AM