結城斗永

Open App

 淡い線で縁取られた山々は遠くにかすみ、淡墨の滲む川の流れはとても穏やかであった。
 川の両脇に細く鋭い線で描かれた松の葉が静かな風に揺れている。
 白い半紙に墨汁で縁取られた山水画の世界で、一人の少年が川べりを歩いていた。
 彼は病に倒れた母のために、隣町まで薬を買いに向かう途中であった。
 
 真っ白な霧のかかる空の下、少年は向こう岸に立ち並ぶ松の下に不思議な気配を感じた。
 渦を巻いたように歪んだ濃淡の中から、ぬっと猿の顔が覗く。
 続いて虎のような縞模様の胴体があらわれ、蛇の尻尾が自我を持ったようにうねる。
 鵺(ぬえ)であった。

 少年は思わず近くの草陰に身を隠す。
 鵺は悠然と川の中腹まで歩みを進め、その流れを感じるように歩みを止める。
 白い空を見上げ、耳を劈(つんざ)くような甲高い鳴き声を上げた。
 怖れに震える少年のつま先が草を揺らす。
 鵺の視線が少年を捉えると、たちまち彼の体は縛られたように動かなくなった。

 鵺は体を揺らしながら少年へと近づいていく。
 川を抜けた鵺の鼻先が彼の目前まで迫り、荒い鼻息が顔を湿らせる。
 その姿を視界に収めたまま、少年が逃げるように後ずさると、彼の頭の中に声が響いてくる。
『貴様、死の気配を纏っておるな……。貴様の死ではない。近しい者の死だ』
 少年はその声の主が鵺であると直感的に悟った。

 鵺の言葉に、病に伏して息も絶え絶えになっている母の姿が頭をよぎる。
「隣町まで薬を買いに行かなければいけないのです」
 少年がそう告げると、鵺は再び語り掛けてきた。
『そうであったか。しかし、薬を手に入れたとて、死は免れぬ……』
「では、どうすれば母を救えるのですか」
 ふいに鵺と視線が交わり、少年の身体がますます強張る。

 少年は吸い込まれるように見つめた鵺の瞳の奥で、世界の果てを見た。
 墨で縁取られた景色は後方に遠く、目前にはただ白い世界が広がっている。
 その中にぽつりと咲く花は見たことのない『色』を持っていた。
 手を伸ばしても届かず、いくら近づこうとしても遠ざかっていく。

 少年はその光景が恐ろしくなり、鵺の瞳から目をそらした。
 再び墨の輪郭に縁取られた世界で、あの花の残像が目前に異なる色を落とす。
『この世界の端にある、紅き落款の花を探すのだ……』
 鵺は静かに告げると、再び頭をあげて鳴き声を上げた。ひゅーんと甲高い音が虚空に溶けていく。
 ゆっくりと足を踏み出した鵺は、少年の前で身をひるがえし、再び川へと戻っていく。
 蛇の黒い舌が、少年の前でちろちろと揺れる。

 向こう岸へ戻っていく鵺を視線で追いながら、少年はゆっくりと立ち上がった。
「世界の端なんて、私には到底たどり着けません」
 少年は鵺の後ろ姿に向かって言葉を放る。鵺は歩みを止めることなく『ついてこい』とだけ告げた。
 少年は鵺を追うように駆けだした。踏み荒らされた淡墨の川が飛沫を上げる。

 次第に深くなる川の流れが少年の足を掬い、水に浸かった部分が半紙の白に消えていく。
 波に煽られ、消えては現れる自分の輪郭を何とか保とうと必死で川に抗う。
 首から下が川の中に消え、波が顔に押し寄せる直前、少年の身体が宙に浮いた。

 虚空に持ち上げられた瞬間、少年の身体は再び輪郭を取り戻す。
 少年の腰から延びる蛇の尻尾の先で、猿の顔がこちらを見つめていた。
 蛇の尻尾に導かれるようにして、少年は鵺の背中に腰を掛ける。
 縞の刻まれた短く細い毛並みが、熱を持って少年の足に伝わってくる。

『この先は遠く険しい道が待っているぞ。覚悟はできているか』
 鵺の問いかけに、少年は母の顔を思いながら「はい」と静かにうなずく。
 少年の視界の先では、色を持たぬ夕暮れが訪れ、白い空に淡く墨が差し始めていた。

#モノクロ

9/29/2025, 7:08:21 PM