お昼過ぎに、夫宛にお義兄さんから電話あり、いろいろな話しになったみたいで仲良し兄弟は被災地に義援金を送ろーとなったみたい。
義援金なら郵便局や銀行で聞けば大丈夫。
やっぱり、そうなんだな、と思った。何もせずに、何も思わずに、テレビ観てるわけじゃないんだな、と。かわいそーと思うだけとか、ただ苛立つだけとか、…そんなんじゃない人でよかった。夫の収入は東京にいた頃の半分ほど。それは納得済みなんだから四の五の言えない。自分たちが頑張るのみ。
お義兄さんは今年、会社へ、自宅から近い支店への異動願いを出したらさらに遠くの支店へ配属が決まり、あったまにきたからケツまくって退職した。はっきり言えばリストラ。お義兄さん57歳。初めての転職。下のお子さんはまだ大学生。奥さんは専業主婦。でも大丈夫、奥さんが底抜けに明るい。今回はオラも苦しいからどうしようか…と思ってたけど義援金送る。被災してる人より暗くなってどうする。
今はお金しか送れない、それしかできないから、ごめんなさい。
3/30/2025, 10:55:02 AM