「あれ、今日新月?」
ふと夜空を見ていた彼が口を開いた。ちらりと俺も見てみれば、確かに月の姿はそこに無かった。けれど、一月に一度は見られるんだから、そこまで反応することでもないと思うが。
「今月2回目じゃない?新月なの。」
彼が続けて言った。なるほど、言われてみれば、つい最近も新月を見た気がする。何か心に引っかかるものがあったので、スマホを開いて検索にかける。この現象はブラックムーンというらしい。新たな知識を得たので、彼にも共有してみる。天体が好きな彼はきっととっくに知っているが、それでも楽しそうに聞いてくれた。
2人で並んで、月のいない夜空を見上げる。月の光が無いせいか、星の瞬きがいつもよりはっきり見える。
月より星の方が多数なのに、月が明るいと星はほとんど見えない。多数に勝ってしまう少数な月は、なんだか邪魔だと言われそうな気がした。ヒーローが太陽に、ヴィランが月に例えられるのは、単に青空と夜空の色や明るさの関係だけではないのだろうな。なんてどうでもいいことを考えていた。月はその姿が見えなくなって、そのことを星々に喜ばれるのか。それなら、夜空にとって月は悪なのか。ちょっとした知的好奇心のような、そうでないような、微妙な想像を繰り返していた。
「でもさ、新月ってめっちゃよく見ると見えるよね。」
彼の言葉で、俺は思考を中断した。彼の見つめていた方向を見やると、月の輪郭だけが薄っすら見えた。
その姿を隠して尚、夜空は月を反映する。案外、夜空も月が好きなのかもしれない。
俺は月に対する認識を改めながら、彼の横に並んで、彼お手製のカクテルが入ったグラスを傾けながら夜空も向き合っていた。口に流れ込んでくる菫の香り。ジンとレモンジュース、バイオレットリキュールで作るらしいカクテルの名はブルームーン。ブラックムーンの対になるような、一月に2度訪れる満月の名前だ。自分がすごく風流なことをしている気分になって、俺は柄にもなく微笑んだ。案外、酒が回っているのかもしれない。
ベランダから見上げる夜空は、アパートの群れに囲まれて、小さく、狭く、けれど美しく在った。
テーマ:君と見上げる月…🌙
9/15/2025, 2:36:34 AM