テーマ【秋風】
半袖では寒くなってきた今日このごろ。
ちょうどこの間、公園に鮮やかな黄色いコスモスが咲いているのを見かけた。
秋の訪れを実感しているのは、私だけじゃないはずだ。
時に。感じたことを書くというのは、なかなか難しい。
事実だけを述べるのは割と簡単だが、そこに感情や感覚を乗せるとなると、どうにも上手くいかない気がしてしまう。
最近になって、文章を書きたくなった。読書の秋ならぬ執筆の秋かもしれない。
以前は毎日のように何かしら書いていたのに、今では書くことが怖くなってしまった。
理由は簡単だ。正解を求めてしまうから。
こう書いたら不格好だ。なぜこんな変な書き方をしたのだろうか。
過去に書いたものを振り返るたび、自己批判が始まる。
その自己批判はそのうち、『どうせ書いてもまた批判するのだから』という、自分に対する諦めと落胆の気持ちにつながってしまう。
『どうせ、いいものなんか書けないのだから。』
しかしね、過去と現在の自分よ。
書いていて楽しいことだってあったじゃないか。
不格好でも、下手くそでも、曲がりなりにも文字の羅列に生み出されたキャラクターは、確かに動いてくれていたよ。
それはつまり、物語として成立したという一つの証明じゃないだろうか?
かく言う今、この文章を書いている私は。
『私』というキャラクターが考えている事柄を、文字にして伝えている。
そこに正解不正解はないと、少し自分を許してあげられないだろうか?
すぐにとは言わない。ただ、その衝動は宝だ。大切にしたいんだ。
秋風に物寂しくなる日もあろうこの季節を、私という人生プレイヤー(登場人物)が。そしてここまで読んでくれたアナタが、少しでも充実した時間を過ごせますように。
愛を込めて。
10/22/2025, 4:15:04 PM