Machi

Open App

【手紙を開くと】


真っ赤なポストに、白い手紙が一枚挟まれてあった。
「私宛て…?」
勿論私は一人暮らしだから、私宛て以外あり得ないけど。
手紙を出してくれるような人、誰も居ないのにと不思議に思いながら玄関の鍵を開ける。
ガチャリ。
扉を開け、買い物の荷物を机に置く。
生物や冷凍食品を先に仕舞って、気になっていた手紙を見た。白くて、透明なシールが貼ってあるだけで質素だった。
…差出人の名前がない?
「え?わっ!」
手紙を開くと、手に何かこぼれた。咄嗟に落とさないよう拾い上げる。
「…これは……」
一枚の桜の花びらが、手に踊るように乗った。
便箋を開くと、美しい文字の日本語が並んでいた。
《日本から、季節の贈り物です》
ToもFromも書かれておらず、その一行だけ。
「…誰…?」
父も母も早くに死んでしまい、親戚や友人とはメールでやり取りをしてる。誰も手紙を出すとは言っていなかったし、そもそも出すような人でもなければ字も全然違う。
でも私は心当たりがないことに不信感を抱くより先に、少し胸が躍った。
若くしてずっと海外で一人で生活している私にとって、久々の誰かとのコミュニケーションに思えた。
ふと便箋の裏を見ると、そこには日本の住所が記されていた。
私は何年も物置きの奥に仕舞われていた便箋を取り出し、文字を書く。
《ありがとう。☓☓から、季節の贈り物のお返しです。》
ToもFromも書かなかった。それが正しい気がした。
庭に出て、この季節にだけ咲く花を一つ摘む。
花を入れたら透明なシールを貼って封をした。
明日、ポストに入れに行こう。見るだけで一度も使ったことのないポストが家の近くにあったはずだ。
その数日後。また、私の家に季節の贈り物が現れた。

5/5/2025, 1:59:38 PM