虹のはじまりを探して
虹はどこからやってくるのか。
誰もが一度は思うことだろう。
今回、我々はその虹の出どころを突き止めた。
虹製造工場である。
以下はそこで働いているというA氏への取材記録である。
「本日はインタビューよろしくお願いします」
「はい、お願いします」
「ではまず、虹製造工場で働いているというのは本当ですか」
「本当です」
「では、どのような業務をされているのですか」
「素材の選別ですね」
「素材?虹には素材があるのですか」
「そうです」
「一体どのような」
「主にゴミですね」
「ゴミ⁉︎」
「はい、中でも繁華街のカラフルなゴミです。それを色ごとに選別して、色が抽出されて虹になっていくんです」
「へぇー、エコなんですねぇ」
「そうですね、昔は化学物質の煮詰めたようなやつで作ってたらしいですから。その頃に比べればだいぶ環境に配慮してるんじゃないでしょうか」
「なるほど、なるほど」
「まあ、働く方の環境は最悪ですけどね。労働時間長いのに給料低いし」
「ん?」
「労災案件なんてしょっちゅうだし、有給は勝手に無くなってるし」
「は、はぁ」
「大体、虹作ってる工場がブラックってどういうことだよ、レインボー全部混ぜたらブラックですってか、あはははははは」
「あ、あはは、えーとインタビューは以上になります。ありがとうございました」
「あはは、あは、あはははははは」
いかがだっただろうか。
我々は忘れてはならない。
あの虹の向こうに厳しい現実があることを。
7/28/2025, 11:39:05 AM