人間の継承の軌跡 人間の過ちの軌跡……
万博会場へ行かれたなら異彩を放つ
『夜の地球』をお見逃しなく
私はたまたま読んだ
口コミで立ち寄ったけれど、
製作過程紹介の画像から興味津々引き込まれた
漆黒の地球儀の表面に金粉で描かれた光る大地
は衛星画像に基づいた人間の営みで
世界を 俯瞰する地球儀からは「対立や分断を超え他者に思いを巡らす」メッセージを感じる
昨年1月に能登半島を襲った巨大地震
奇跡的に無傷で被害を免れた不思議.....
残すべきもののとして目前に建っているのだ
輪島塗の大型地球儀「 夜の地球 Earth at Night 」を前に深遠なる溜息が漏れる
直径1メートル、重さ215キロ
この真球が板を曲げて作られているとは
どこからどう見ても想像できない
5年の月日をかけて姿を現したこの作品
伝統工芸職人の方々の技と心意気が素晴らしく
継承されて来た軌跡の佇まいが何とも誇らしい
一工芸品を超える精神性を伝統とハイテクの相乗効果により醸し出していた
日本館のエントランスに相応しい品格を備えているのに......と思うのは私だけではないはず
(展示場所は大屋根リング内 静けさの森付近
予約なし)
5/1/2025, 9:24:33 PM