白眼野 りゅー

Open App

 間が持たなくて口をつけた炭酸は、爽快さとは無縁なほどにぬるかった。思わず眉をひそめる僕の隣で、君は顔色一つ変えずにそれを飲み干した。


【ぬるい炭酸と無口な君と頼りない僕】


 夏祭り。いつもと違う空間に、いつもなら話しかけないような関係値の同級生がいて、いつもと違う気分になって、声をかけてしまった。間違いだった。屋台で買ったサイダーはほとんど冷えていなくて、君の中で、これを奢った僕の好感度まで下がっていそうだ。

「……」

 僕と話す気がないのか、元々無口なのか。君は飲み終わったサイダーの缶をぼんやり見つめている。僕は沈黙が怖くて、かといってこれといった話題もないから、手元のぬるい液体だけが生命線だ。

 缶で口が塞がっているから。話したくないわけじゃないですよー。免罪符のように、少しずつ、少しずつ飲む。

「……」

 君が、サイダーの缶を傾ける。もう中身なんて残っていないだろうそれを、ほとんど垂直に。そんな、最後の一滴まで飲み干したいようなものじゃないだろうに。

 ……ああ、違うか。君も、沈黙が怖いのか。そのくせ、サイダーを少し残しておく程度の狡猾さもないのか。君は強いから何も気にしていない、だなんて、僕の都合のいい思い込みじゃないか。

「かわいいね」
「……は?」
「今日の君は、かわいい。誰が何と言おうと」
「……楽しいはずの祭りの日に彼氏の浮気現場に出くわした、惨めな女でも?」
「うん、かわいい。かわいい」

 ぬるいサイダーに縋りたくなるほどに僕の語彙は少なくて、でも、おいしくないからこれ以上はいらない。爽快さのない炭酸にも劣るような言葉でも、間を埋めることくらいはできる。

「……」

 君はふわりと立ち上がった。やっぱり僕じゃ駄目だったか、これなら一人の方がマシだよな……と僕が思った直後、振り返って

「これ、バカぬるいね」

 と、想像もしなかった乱暴な語彙が飛んでくる。

「お返しに、私がもう少しマシなもん奢ってあげる」

 なんて笑ってくれるから、ぬるいサイダーでも君の心を埋められたのだろうか、なんて信じてみたくなる。

8/4/2025, 9:52:13 AM