七海 和美

Open App

お題「願いが1つ叶うならば」(雑記・途中投稿)
翼が欲しい、だっけ。
私もあの歌大嫌いです。って事で今回は「アクセルワールド」の話でも書こうかな!
……今念の為にと歌詞を調べたら「私の願い事が叶うならば」で色々違ったけどまあ良いや。他に思いつかないし。

「ソードアートオンライン」シリーズで有名な川原礫の小説「アクセルワールド」の……何巻だったかな。TVアニメ版には出て来ない部分に、主人公のハルユキが「翼をください」が昔は嫌いだったけど、翼が欲しいと言いながら地上で生きていく歌詞、みたいな解釈を友人に語る場面が出て来る。

「アクセルワールド」……長いな。以下略称のAWで。「ソードアートオンライン」も以下SAOで。
AWはSAOの数百年後の設定……だったかな。何年後かは忘れた。結構先の未来の世界設定なんだけど、SAOが世界中のどこにいても自宅から繋げる環境なのに、それより未来を描いているはずのAWは、自分が現実にいる場所に強力に依存するシステムなの退化してない?? って毎回思う。
まあAWは拡張現実でSAOはオープンワールド?(ごめん何て呼ぶのか知らない)だからそもそも目指す先が違うんだけど。
でも場所不明なSAOじゃなくて東京一辺倒なAWの方が好きなの我ながら意味不明。東京ゴリ押しの作品あんま好きじゃないのに。

両方ともメインが固定カプで、両方ともわらわら女の子が出て来るんだけど、SAOあんま刺さらなかったんだよなぁ。AWはとんでもなく珍しく自分でアニメ全話見た。(……人生初めてかもぐらいの勢い / 普段自分でアニメ見ない)
アニメ版が七、八巻辺りまでのしかもものそい中途半端に、先の不穏な展開を匂わせるだけ匂わせて終わって不満を抱いていたら、いつの間にやら原作沿いの設定で十五巻辺りの書き下ろしの話が劇場版公開されてて泣いた。やだ映画館で見たかった。
たまによくあるこんな話。シティハンターだけはなぜか二作続けて映画館で見られているけど、(この文章書きながら慌てて確認したけどまだ『天使の涙』の次は出ていなかった良かった早よやれ声優さんが高齢で心配)黒執事も原作で一番好きな豪華客船編が劇場版公開されていたんだよないつの間にやら。恰好良いリジー見たかった。

ちなみに元々AWは漫画版の一巻の絵が綺麗でハマったんだけど、その漫画版もアニメよりは先だけどやっぱり中途半端なところで終わってしまった。
せめて四元素(エレメンツ)全員揃うところまで見たかったのに、スカイレイカーの帰還までで打ち切られた。いや良い話なんだけどさ、「空を見下ろす者」って。
でもまだまだ謎の多いトリリード(アズール・エアー)とかも気になるし。
帝城にずっといるのが気になるんだけど、中の人があの血筋なんて設定はまあないんだろうなぁ。

AWでちなみに好きなキャラは断トツ黒雪姫!
胸が寂しいのは残念だけど、黒髪ストレートとか才媛とか大好物です。
カラーリングでは割と赤系が好きなんだけど、スカーレットレインは全然刺さらず。メスガキ系あんま好きじゃない……。パドさんの方がまだ……と思ったけどこっちも黒髪(カラー絵では紫? 紺? だけど)でたゆんたゆんだからか。(執筆者は女です念の為)アクア・カレントと親子なの全然気づかなかった……。確かに話し口調も似ている。
アニメの感想には書かなかったけど、イエロー・レディオが石田彰で笑った。ピエロみたいなキャラの声似合うよね。(申公豹の影響)
妹とダイブするって仲良さそうで羨ましい。

3/10/2025, 10:49:39 AM