Open App

「またね!」


「またね」と言ってサヨナラ出来るなら、どれだけ良かっただろう。
貴方と私には「また」はなく。
今、この場で貴方と別れたら、もう二度と貴方と逢う事はないだろう。

貴方にはあの子が居て。
あの子は、貴方が居ないと壊れてしまうから。
だから、貴方と離す事は出来ない。
貴方もそれを解っているし、責任も感じてる。

私も、知らなかったとは言え、あの子を傷付けてしまった。

あの子は貴方が居ないと生きていられなくて。
自分の友達を裏切ってまで貴方を手に入れようとして。
そして、虐めにあって学校を辞めた。
貴方はそれを知って、責任を感じて、あの子と一緒に居る事を決めた。
それから何年かが過ぎ。
あの子との間にも愛情も湧いてきて、長く一緒に居た。
でもそんな中、私と出逢い、私と恋に落ちてしまった。

私はおめでたくて、あの子と鉢合わせして修羅場になるまで全く気付かなかった。
やっとその時になって、口止めされていたであろう貴方の友達から全てを聞いて、知った。
でも、知らなかったなんて言い訳をする気はない。
だって、真実を知っても、馬鹿だけど私は貴方が好きだったから。

貴方も、私も、あの子も。
きっと、皆が、悪い。
けど、良いとか悪いとかじゃなく、世の中には、どうにもならない事もある。

簡単に「あの子が強かったら。あの子が身を引けば」とか、「彼があの子をちゃんと幸せにすれば。彼が誠実であったなら」とか、「ホントはお互いに想い合ってるんだから、あの子の事なんて気にしなくていい」とか。
周りの人はそれぞれに色んな事を言うけど、そう簡単には割り切れない。

それぞれにそれぞれが大切にしている想いや、立場や、情や、矜持があって、好きだけでは簡単には動けない。
だから、貴方とは。
「またね」のない、サヨナラ。

逢いたい気持には蓋をして、もう二度と逢わない。逢えない。
貴方の顔も見納め。声も、聞き納め。
そして、貴方への気持ちも、これで最後。
また、のないサヨナラ。
苦しいけど、辛いけど、切ないけど、互いに選んだサヨナラ。
悩み抜いて選んだ、サヨナラ。

後悔はしない。していない。
でも。
この辛さはどうすればいい?
やり場のないこの気持ちは、何処に葬ればいい?

どうすれば、貴方を忘れられるの?
誰か、教えて……

3/31/2025, 1:17:20 PM