-ゆずぽんず-

Open App

※お題に関係しない内容です

8年前、仕事で街中のお宅を訪問して調査やヒアリングを行い、それらの情報をもとに指示書や図面を作成する仕事をしておりました。震災に関連した業務であったことから、現地の方より不満の声や罵声を受けることは日常茶飯事で御座いました。私もまだまだ未熟ですし、二十代も半ばと若いこともありましたから浴びせられる言葉に憤慨する日も、悔しさに涙する日も御座いました。
そんな中にあっても、この仕事を続けることは私にとってとても重要な事だったので御座います。これまでに私について話をしてきましたが、やはり自衛官として過ごしたことや、志を持って職務にあたっていたこともありますから、いち民間人として過ごす日々の中でも何かお役に立ちたいという思いは御座いました。誰かの為に何か少しでもお力になれることはないかと考えているときに、このような仕事と縁を持ちました。
一日の達成目標などもございまして、日々精進してより多く のお宅を回り、より多くの声を聞くために同僚と勉強会などをして効率や作業の質の向上に邁進していました。
この仕事は、一種のサンプリングとしての一面も持ち合わせておりましたし、ご近所様同士で情報共をされているお宅では殊更に注意を払って仕事を進めなければなりませんでした。時には行政の担当者様と共に訪問をして、住民様の意向を可能な限り反映できるようにと調整をすることも御座いました。

毎日変わり映えのない単調な仕事ではあるものの、決して簡単なものでは御座いませんでした。調査をする者のなかには、ズボラな者や無責任で遊び感覚な者もおりました。そうした面々と衝突することは多々ありましたが、互いに意見を交換することはありませんでした。私や、ともに勉強会などをして向上をと奮闘するスタッフは、彼らのような適当な者からしてみればいい迷惑でしかなかったのです。私たちが余計な盛り上がりをすれば、彼らの仕事の程度も具合も周囲から見れば悪目立ちしてしまうのです。彼らにとってすれば、私たちはさぞ滑稽で迷惑な者として見えていたのでしょう。
私たちの仕事というのは、調査書類を手に住民様を尋ねて測量や聞き取りを行い、その場で簡単なポンチ絵を書いて写真撮影をする。住民様の希望や要望などを控えて持ち帰り、ポンチ絵を清書して提出。これをもとに行政やJV(共同企業体)が今後の流れや施工方法を決定します。
聞き取りの際、私はできる限り世間話をして住人様の人となりや抱える悩みや問題を聞くようにしておりました。震災後に抱えるストレスも、こうして話を聞いていけば少しは発散できるのではないかと考えていたからこそのことですが、住民様より謝辞を頂くと意味のあることなのだと実感しておりました。
世間話のなかで、ただただ吐き出したい想いや悩み、不満や不安を聞いて寄り添っていくことで今後の暮らしやすさに繋がるのではないかと信じておりました。やはり、訪問時こそ罵詈雑言を受けても静かに話を聞いてみると、怒りを顕にしていた住民様も落ち着いてきます。最後まで親身になって聞き役に徹することで、私たちの仕事はより意義深いものになっていました。なかには本当に危険な場面も御座いましたから、その際には後日改めて行政の担当者と共に伺うことで解決をしておりました。
訪問時に玄関先で訪問理由と以後の作業について説明をすれば、その後は世間話をするのが私の仕事の姿勢でもあり楽しみでもありました。作業中に声をかけて頂くこともあり、そうした時は椅子に掛けて住民様より頂いたお茶菓子や果物に一息つきながら他愛のない話に盛り上がることも御座いました。作業時間の内、長い時には六割が世間話ということも御座いましたが、この頃には図面の聖書なども含めて余裕のある勤務状でしたので問題になることは御座いませんでした。

こうして訪問を繰り返しておりますと、住民様の思い出話などを聞く機会も多いので御座います。この地に越して来た時のこと、或いは生まれ育ったこと。結婚をして子供に恵まれ、家族と沢山の時間を過ごしたこと。家を買い、或いは建てたときのこと。振り返れば懐かしくあたたかい思い出や、甘酸っばい、ときに苦い思い出。訪問をすれば、その数だけ話を聞きく。そのどれもが、こうした姿勢でいなければ聞くこともなかったもので、触れることもなかったでしょう。そうして沢山の方々のセピア色の記憶を辿る話に胸を熱くすれば、涙することも少なくは御座いませんでした。



ご高齢の方のお宅を訪問すると、色々なお話を聞かせていただくことがよくありました。孫子の話はとりわけ嬉しそうに話すもので、聞き手に徹する私も自分事のように嬉しく、そしてとても幸せな気持ちになりました。気心知れた知己の話や、ご近所さんの話など同じことを何度も繰り返し話されるのを見ては、私は自分の祖母や亡くなっている祖父のことなどと重ねることも御座いました。


輝かしい記憶やほろ苦い思い出など、これまで本当にたくさん聞いて触れてきました。そして、その中でも戦争や抑留の話は私の産まれる前のことで、壮絶な人生を余儀なくされた方、大切な人を失った方々が体験した話は今でもよく覚えています。そして、これはあるお宅を訪問した際に涙ながらにお話を聞かせてくださった高齢の旦那様の壮絶で悲しい、そして強く生きて歩いてきた険しい道のりについての話で御座います。

訪問時の私よりもずっと若い、寧ろ幼ささえ残る年頃、何気ない日常が戦争によって大きく変わってしまった。友や家族と笑いあって過ごした地元を、故国を離れ国と家族と大切な人のために、なによりも生きて故国の地を踏む為に必死に戦った。
仲間が減っていくなかでも、僅かばかりの希望にすがりただただ帰ることだけを心に踏ん張った。上官の話で、日本が大変だと聞いて居ても立っても居られなくなる焦燥感や悲哀に胸が苦しくなった。
生きて帰還した日本で目にしたのは、空襲や爆撃によって変わり果て町並み。家族は、母や兄弟は無事かと締め付けられる思いで家へ走れば、よく帰って来たと方方から声をかけられた。やっとの思いで帰りついた家に、愛して育ててくれた母も、まだまだ甘え盛の妹も、父や私の代わりに家を頼むぞと託した弟もいなかった。

抑えきれぬ戦争への憎しみと、やり切れない悔しさ。お国のために頑張って参りましたと戸を開けば、涙を流し喜び労う母の姿があると思っていた。兄は帰って来ましたと笑顔をすれば、兄ちゃんと抱きつく妹を慰めてやるはずだった。不在の間、良くぞ母と妹、家を支えて守ってくれたと褒めて抱きしめてやるはずだった。誰一人の声も聞くことができない、温もりを感じることも出来ない。他愛ない話をすることも、喧嘩をすることも、笑顔を見ることもできなくなってしまった。
幼馴染にして、気心知れた将来を誓い願った愛する人も、いつも大きな声で溌剌としていた近所のおじさんもいない。国も、町も、家族も大切な人たちも何一つ、誰一人守れなかった。勇んで戦地へ行った人、できることならどこにも行かず、愛する人のもとで平穏に過ごしていたいと唇を噛み締めた人も、日の丸を振って見送った人たちも、誰一人居なくなった。ほんの少しの時間で、何もかもが変わってしまった。
暫くして復興が進み、元通りとはいかずとも賑わいの活気に灰色だった世界が色と光を取り戻しはじめた頃、遠く離れた病院に運ばれた人がいると報せを受けた。
駆けつけたそこに見える世界は、復興がすすむ世界にぽつんと取り残された戦場の様だった。ばくばくと強く打つ心臓が苦しいが、治療を続ける私を待つ人の元へ覚束無い足を一歩一歩と動かした。
目にしたのは赤が滲む包帯を所々に巻かれ、すこし痛々しそうにして微笑みをこちらに向ける幼馴染の姿だった、よく無事であったと、よく生き残ってくれたと傍に寄れば優しく抱きしめて労いの言葉をかけてくれた。駆り出された戦地で壮絶に戦い、生き抜いた先で孤独と絶望に身を焼かれた私に神様は大切な宝物を守ったのだと褒めてくれているような気がした。子供のようにみっともなく涙を流し嗚咽する私に、しゃんとしなさいと涙を流しながら笑顔を見せる彼女の姿に、私の心の中で燻っていた戦争の火種が静かに消えた。
彼女が退院をしたときには、仕事を見つけ必死に働いていた。こうしていると戦争があったこと、戦地に赴いて震える指で引き金を絞ったことも、銃後を想い必死に生きて帰ったことも無かったかのように世界が動いていた。仕事を終えて家に帰れば、あたたかく迎えてくれる家族がある。戦争さえなければ、特別なこともない当たり前のことと思っていた。
暮らしが落ち着き、私は幼馴染と契りを交わした。どんなときも支え合って、敬い愛し合って力の限り強く生きていこう。いつまでも隣で笑って手を取り合っていこうと誓って夫婦となり、互いにたったひとつの家族になった。

壮絶な人生と、歩んできた険しい道のりを話して聞かせてくださった旦那様。震える指で目元に残る涙を拭うと、そっと優しく隣に座る奥様の手を握る。私がたった一人守った愛する人なんだと照れる姿に、私はまた一粒の涙を流しながら幸せを感じました。


涙を流しながら旦那様が話をしてくださるなか、私も同様に涙が止まりませんでした。私の曽祖父やその親戚もまた戦争によって人生を大きく変えられたからということもございまして、旦那様の話が重なってしまったのです。 親戚から戦争について話を聞くことはありませんでしたが、祖母や祖父から聞いた話は私の心に強く焼き付いていたのです。
親類のなかには大切な何かひとつでも、誰かの大切な人ひとりでも助けたいと思い自衛官になった人が多いことは知っていました。そして、幹部自衛官として、部隊指揮をとっている人もいるのだと聞いておりました。
だから私も兄も自衛官になり、事ある時はと備えていました。必死に勉強をして飛び込んだ自衛隊の道は、病気がきっかけで退職することになって志を貫き尽くすことの出来ないままに遂にお役に立つこともできなくなったのです。せめて何か一つ、誰かのために僅かながらでもこの身を使えないかと考えて復興事業、この仕事に就いたので御座います。話を聞いてくれてありがとうと、涙を流しながら手を握る住民様。罵倒しながらも、最後には申し訳ないと頭を下げ、どうか元気に頑張ってくださいと真剣な面持ちで肩を叩く住民様。こうして沢山のお声を頂いて、私は私に出来ることをしっかりとやれているのだなと感じていたので御座います。そして、この胸の中にあった想いが旦那様の大義された話で打たれ涙を流したので御座います。

何の役にもたたず、自暴自棄になったり自己嫌悪で不貞腐れていた私は、話を聞いて情けなく格好悪いと自分を恥じました。


人間が存在する限り、例えどんなに小さな争いも尽きることは無く幾度も悲劇を繰り返していきます。

だけど、戦争なんて間違った選択をしないで欲しいと全ての国の、国民の上に立つ方に願ってやみません。

10/19/2024, 10:10:42 AM