元カノが結婚するらしい。
正直、「へぇ~」としか思わなかった自分に少しガッカリしている。
もっとこう、胃がギュッとなるとか、思い出が走馬灯のように…とか、あるのかと思ってたのに、
実際はスーパーの特売チラシを眺めてるときと同じテンションだった。
でもその夜、無意識に彼女のインスタを2時間くらいスクロールしてた。
それが、僕にとっての「big love」だったんだと思う。
いや、そもそも「big love」ってなんなんだろう。
「big」って言ってる時点で、「small」や「medium」と比べてるわけで。
つまり、量とか、規模の話になるわけで。
でも愛に量って、あるのか?
じゃあ俺が今感じてる「もしかしたらあれが一番ちゃんと好きだったんじゃないか?」みたいなこの後悔って、big loveなの?
でも当時はそんな大事にしてなかったよ?
コンビニの新作アイスの方が気になってた日だってあったし。
ってなると、big loveって、あとから気づく系の愛なのかもしれない。
リアルタイムでは評価されないけど、時間差で心にジワジワ再生されてくるやつ。
もしくは、
「あの人が隣にいたら今もっと人生ラクだったかも」って思わせる、謎の幻覚。
つまり、「big love」って、いなくなってから勝手に美化される愛なのでは?
……あーあ。
なんか、もう一回付き合いたいわけじゃないんだけど、
「実はあんたのこと、すっごい愛してたよね?」って、一回でいいから彼女に言われてみたかった。
あれって、たぶん、誰かに「big loveだったのはあなたです」って、
スタンプラリーの最後でもらう記念バッジみたいなものなんだろうな。
big love
4/22/2025, 10:15:38 AM