キトリ

Open App

#鏡

(この世に鏡なんてなければよかったのに)

洗面所で毎朝そう思う。鏡がなければ、自分の姿が見えなければ、人々は—特に女の子は—こんなに苦しむことはなかったのに。そう、娘が苦しむ姿を見て思う。

「……なんでママに似なかったんだろう」

それが中学2年生の娘の口癖だ。前々から鏡をじーっと見ていたが、この夏休みに入ってからはその行動がより酷くなった。暇さえあればずっと洗面台の前にいて、鏡で自分の顔を見続けている。

確かに娘は父親似で、それでも私からみれば可愛いのだけれど、客観的に描写するなら目は奥二重だし、眉の長さが短くて麻呂眉っぽいし、鼻が少し幅広だし、口は小さめで、丸顔で、背も低めだが、だからと言って悲観するほどの顔でもスタイルでもないし、そもそも人生、容姿で悲観する必要は特にない。気にすべきは表情であり、身だしなみであり、所作振る舞いであり、教養であり……とりあえず言いたいこととしては、顔の造りやスタイルではない。

そう言い聞かせ続けているのだが、娘には「ママは生まれつき美人だからわからないよ」と言われてしまい、ここ最近はもう黙るしかない。娘が言うには二重の大きな目、長いまつ毛、形の良い左右対称の眉、鼻は特別高くも低くもなく顔の中心にあれど主張せず、唇は程よい厚みで口は大きすぎず、顎は小さすぎず丸身を帯びていて卵形の輪郭というのを私の顔は兼ね備えており、それは美人の顔なのだと言う。顔面偏差値アプリだってS評価だと証拠のようにスマホの画面を見せてくる。そして背も平均より高く、ほぼ8頭身で、足の長さは身体の約47%と長いし、腕もそれに比例して長い、しっかりした肩とくびれのあるウエストの対比ゆえにエックス型の女性らしい体型でスタイルだって良い、と何やら私の身体をメジャーで測りながら主張していた。

「でもね、小雪ちゃん」

私は諦めつつ声をかけた。娘が洗面所に立ち続けて2時間が経つ。別に洗面所に用があるわけではないので邪魔ではないのだが、さすがに病的だ。

「私だって肌の色が浅黒く年中小麦色で、それが昔はコンプレックスだった。でも、陽菜乃ちゃんと同じくらいの歳の頃に、小麦色の肌だって健康的で素敵だと思うようになった。そもそも肌なんて歳を取れば黒ずみ、シワシワになり、シミが湧いてくるものだしね。こだわったところで仕方がないって思うようになったのよ。ありのままの自分で満足するようになったの。とはいえ、小雪ちゃんが色白に生まれた時はよかったなって思ったけど。何色の服を着せても似合うし」
「そりゃ、肌はパパに似て良かったかなって思った。でも、そのプラスをマイナスにするくらいそれ以外の要素が嫌い」
「小雪ちゃん、どうせ見た目は衰えるのよ。最終的にはどうでも良くなるの」

肌はともかく容姿全体、どんなに美人に生まれたとしても歳を取ればおばあさんにはなるし、どんなにスタイルが良くても歳を取れば縮むのだから、こだわったところでどうしようもない、と私が思うようになったのは娘に言ったように中学生の頃だった。確か女優のマギー・スミスの若い時を見た時に思ったのだったか。若い時は美人でも、歳を取ればどうしたってバランスは崩れる。肌はシワシワに、目は落ち凹むか飛び出るか、口元は間延びするし、輪郭だって変わる。それでも総合力があれば「美しい」のだと思った。

だから私は、人を見るときも容姿は気にしなくなった。どうせ生きている限り、容姿は移り変わるものなのだ。だから、文学という趣味が合い、会話を楽しめる夫を選んだ。初めて写真を見せたとき、両親には「……へぇ」と言われた。夫はイケメンとは言えない、背も高くない、と言うか私の方が高いので男性にしてはかなり低い。男性平均より10cmは低い。職業が医者でなければ、両親からはもっと酷い反応をされただろう。

それでも、いくら本を買っても怒らない、同人活動に参加するのを茶化さない、旅行の際に作家の聖地巡礼を組み込んでも嫌がらない人、というのを条件にして選んだ夫は私にとっては最高の人だ。夫婦で読書会ができるし、新刊のために書いた一次創作小説の原稿も楽しそうに読んでくれるし、頼めば本棚を増設してくれるし、旅行で観光地でもなんでもない場所に立ち寄るのも許してくれる、というか夫も乗り気でついてきてくれる。娘に対してだって、忙しくても一日一回は何かしら会話しようとしてくれるし、学校行事にはなんとか都合をつけて出てきてくれるのだから良い父親のはずなのだ—見た目を受け継いだと言う一点を除いては。

「はぁ……ママは本当にわかってない。歳をとった時のことは考えてないの。大事なのはこれから謳歌する青春、若者でいられる期間においてなの」
「仮に私が美人だとしても、若い頃に特に恩恵なんてなかったけれど……ノリの良い明るい子たちの方が断然楽しんでいたわ」
「違うの、生物として一番美しくいられる期間を目一杯、自分のために楽しみたいのに見た目のせいで楽しめないの」
「そこがよくわからないのよ。別に好きな格好をして好きな場所に行けば良いじゃない。美しさが何に影響するの?鏡を見る時間を好きなことをする時間に使いなさいよ、メイクしているわけでもないんだし」

私たちは一般人である。別に娘も芸能人になりたいと主張してきたことはない。だとしたらなぜ、美しい容姿が必要なのだろう。芸能人のような容姿が評価に加わる仕事が夢というのならまだしも。そもそも大人になればメイクでいくらでも化けられるし、娘が望むなら成人後に目を二重にするくらいなら止めはしない。眼瞼下垂症の治療のようなものだ。目がぱっちり開いた方が気持ちだけでも世界が見えやすくなるというのなら安い物だと思う。

だが、娘は「天然の美人」にこだわるらしい。可愛くはなりたい、美人にはなりたい、けれど、誤魔化したくはない。本人曰くナチュラルメイク以上のメイクや、整形、厚底ブーツ、写真の加工も誤魔化しなのだと言う。雰囲気可愛いや雰囲気美人も嫌いだと言う。娘の詐欺メイクや整形、カメラのフィルターや加工アプリに向ける視線は厳しい。それらは本物の美人ではない。不自然だ。人工物だ。

「生まれながらの美人、素材からして美人であることにこそ価値があるの!」

そう言って、鏡を見てはため息を吐く。こんな生活を夏休みに入ってずっと繰り返している。自分は美人ではない。顔面偏差値アプリではどうやってもBより上にはならないし、いくらまだ成長期と言ってももうあまり背も伸びないの身体における足の長さは46%になるかどうかといったところで7頭身がやっとだし……とぶつくさ言い続けている。

(どうしたらこの状況を打開できるのだろう)

娘には私の言葉が届かない。なぜなら私は娘にとって美人だから。かと言って、夫にはさすがに言えない。娘も、夫がいる日にずーっと鏡の前に立ち続けることはない。親族間の笑い話として「パパ似なのが嫌だ」みたいに言いはするが、それはあくまでも笑い話の文脈であって、さすがの娘も「心の底からパパ似なのが嫌で仕方がありません」という姿を本人に見せるのは悪いと思うのだろう。

そもそも娘は夫の素晴らしい頭脳を受け継いでいて、その点には感謝しているはずなのだ。別に私かて偏差値60の高校および大学の出身なのだから、仮に私の頭脳を受け継いだからと言って一般的には頭が悪いことにはならないけれど、偏差値68かつ理数系に強い頭脳を受け継いだ方が学業上は楽だ。娘はその頭脳を受け継いでいるにも関わらず、容姿に過度に執着している点が本当によくわからないのだけれど。なぜこの一点だけ、物分かりが良くないのだろうか。

(ねぇ、鏡よ、鏡さん)

私はほとほと困って、鏡に向かって心の中で呼びかける。

(世界で一番じゃなくてもいいから、娘に美人だって、生まれながらに美人だって言ってあげてよ)

8/19/2024, 7:38:21 AM