「ところで」
「ところで?」
「これは感情と言わせたいところだが、実際には概念だろうね」
「なんの話ー?」
「いや、お題が言葉にならないものとかになってたから」
「またメタな話になってる」
「そう、メタな話なんだけど、感情は言葉にできるんだけどね。最終的にはかもしれないけど」
「愛してる。とか?」
「ドキッ。好き、嫌いぐらいならすぐにだけど、複数要素があると過去の記録や因果関係、論理的思考力、メタ認知力とかが必要。つまり頭が良くないと言語化できないというのがある」
「なるほど。難しいから難しいのかー」
「子どもが言葉にするのは苦手なのは訓練できてないからというのもあるね。大人も訓練が必要だし。そして訓練しても言葉にしても共有が完全にできないのが概念だね」
「よくわからないけど、これが共有できない感……はっ、私もメタいこと言ってる」
「それでも共通の社会基盤と共通幻想があるからなんとなく認識できたりするものだね。難しい概念は分かる人にしか分からないけどね」
「分からない人には分からない」
「かつての相対性理論や量子論とか」
「今でも分からない人だらけだよねー」
「言葉にならないからね」
「あー。なるほど」
お題『言葉にならないもの』
8/13/2025, 10:51:02 PM