「はぁ……」
情けない空気が漏れる。ここに来るまで通算5回目。
自分の喉からじゃなければ聞き逃すのに。
なんなら誤解もため息ついたことに対してため息つきたくなる。
サクラチルとはよく言ったものだ。何もこんな時に散らなくてもいいっての。水分が入った花びらは、綺麗さ儚さは見る影もない。ただ、靴裏に引っ付いて鬱陶しいだけ。
面接に落ちたことは予想以上にメンタルに響いているようだ。抑え方も分からないけれど。
「人生の、こんな初めの方からつまづいてどうすりゃいいってんだ」
零れた言葉にも覇気がない。
どうにもベッタリとした不安が拭えなかった。
そんな時。
みー。
気の抜けた声。
探すつもりはなかったが、視線を上げた先でつと目に留まる。街路樹の真ん中くらい。枝の上にふわふわな毛玉、黒ぶち模様がてんてん。サイズから見るに子猫だろう。
「なんであんなところに」
興味を引かれた。可愛らしいからか、それとも何かを得ようと必死だからか。
みゃおみゃみゃ鳴きながら必死に手を伸ばすその姿に、誰かを重ね合わせてしまう。上の方を見ると風船が引っかかっている。なるほど。事情は理解した。けれど子猫の力じゃ身の丈に合わない願いだろう。なにせするする登れるような筋肉だってまだ付いていないはずだ。諦めた方がいい。冷静な誰かが呟く。疲れきったような声で。まぁ外野の、しかも心の中からの声なぞ届かないだろうが。
今の位置では届かないとわかったのか、子猫は幹へと爪を立てしがみつく。見てるだけで危なっかしい。ぷるぷる震えている体が、今にも地面へと叩きつけられないかとハラハラする。目を離してしまえば自分と関係の無い出来事。凄惨な場面を見なくてすむ。こんな気分の時に追い打ちをかける、そんな光景は。
けれど、全くもって自分はその場に縫い止められている。何故か。あの子猫に見張るだけの答えがあるからなのは分かっている。
子猫は順調、とはとても言えないが徐々に目標のものへと近づいていた。頼れるのは自分の爪だけ。ガリ、ガリ……なんて現実では聞こえていないけど、それぐらい世界が静かに感じられる。その光景に瞬きすら忘れてしまう。噴火の直前のように体の中が煮えたぎるようなそれでいて凍てついているような。
風でその姿が揺れる度、途中で止まる度心がざわめく。しがみついて耐えた時、枝で休む時握っていた拳から力が抜ける。それはドラマであった。自分が傍観者でしかないのも含めて。
何時間も経ったように感じる。実はそれほど経っていないのかもしれない。
だが、遂に子猫は木の天辺まで登りつめた。諦めない姿勢が遂にその手を届かせたのだ。
「やった……!」
他人事に関わらず、思わずガッツポーズ。
何となく勇気を貰えた。
だから、そこで終わっていればただそれだけの話だったのだろう。
背を向けようとした瞬間、一際強い風。
「あの子は……っ!」
思わず息を呑む。
それは、もうダメだった。
手が届いたところで、全てを無にする、それは。
猫が木の上から踏ん張りも効かず、ただ地上へ落とされる。掴んだ風船は話していなかった。だがそれがなんだと言うのか。
「くそっ」
間に合わない。分かっている。
だがそれでも、と走り向かう。
間に合え!
祈り虚しく、子猫の方が地表に着く方が早い。
思わず目を閉じてしまう。もうこれ以上、何も見ない。見たくない。
闇に包まれた視界で、嫌に軽い音が響く。
嫌な。
みー。
恐る恐る目を開けると、とぼけた顔の子猫がきちんと着地をしていた。
そこでようやく気づいた。
自分は本当にただの部外者。
子猫が頑張っていたのを自分に重ねたのも、落ちたのを助けようとしたのも、人間の自分のエゴであった。
何も何も。自分が気にする必要すら無かった。
「なんだよ、全く」
だから。
子猫のことを安堵するのはきっと間違いなのだろう。
落ちて、風船も得て、命も失っていない。
そんなことを安堵するのも、きっと。
「しゃあねぇ、これから頑張るか」
桜色の絨毯を踏みしめながら、家路へ急ぐ。
熱を忘れないように。
11/16/2024, 2:23:14 PM