災害や戦争なんかが起こって、ひとりで乗り越えられないほど困難な状況の時か、もしくはひとりだけではやり遂げられないほど規模の大きなプロジェクトがある時は、否応なく仲間って必要になってきますよね。
だから仲間が欲しい人は、(災害を起こすわけにはいかないので)大きなプロジェクトの中に飛び込んでいけばいいと思う。海賊の王様になりたいって人の手伝いしてみたり。
友達が欲しい人は、うまく行けばその仲間のうちの何人かが友達になるかもしれないし。
学校でいろんな行事があるのは、大きなプロジェクトに子供たちを問答無用で巻き込む事で、仲間意識を育みたいんだろうな。(行事嫌いな子からしたらそれは災害みたいなもんだけど)
私は仲間意識も行事も嫌いな人で、周りの皆もだいたい似たようなもんだろと考えてたけど、そうゆう連帯感や社会性こそが大事だと信じてる人も一定割合いるんだな、ということに大人になってから気づいた。
そして、そうゆう人たちこそがこの社会を過ごしやすくしてくれてるよなと思って、敬意を持とうと思ったんだ。
でも、人と交流してそこで如何に自分が優位に立てるか、を第一義に置いてる人は多くて(マウント取りたくる人ですな)、そうゆう人を目の当たりにすると、社会性大事にしてる人に感じようと努力してた敬意が薄れていくのですよね。
何の話でしたっけ。
仲間ね。
仲間を作ることを目的として動くと、欲しいと思ってたモノと違うなということもよくある。それよりも、もっと大きな目標を目指した時に自然と生まれてくれるのが仲間だって捉えたほうがいいですよね。
自然発生でありつつ、育もうと努力しなければ育めないもの。
家族だって同じだね。
______________________________
【13】仲間
12/10/2023, 11:05:55 AM