愛から恋を除外するって、それ慈愛じゃね?
と結論づけた物書きです。
利他特化、究極のフィリアないしアガペー、
前頭前野活動低下とドーパミン過多を伴わないオキシトシンとバソプレシンの作用と結果、
顔知らぬ都会の疲労困憊フォロワーに、雪国フォロイーが、風に揺れる静かな木々と花畑を送るような、深々と降る雪の穏やかさを送るような。
それっぽいおはなしを、3個ご用意しました。
ひとつ目は最近最近の都内某所、某稲荷神社敷地内の一軒家に住む、稲荷狐の子供とお母さん。
コンコン子狐がおうちのテレビで、大好きな戦隊アニメを観ておったところ、
大好きなアドミンジャーの、アドミンブルーが、こんなことを叫びました。
『悪しきワルモノダーよ。何度お前が人の心を歪めても、彼等の真の愛を汚すことはできない!』
「かかさん、かかさん」
「おや、どうしたの?」
「マコトノアイ、真の愛ってなーに」
「真の愛とは、愛から恋を引いたものです」
「アイカラコイをヒイタモノってなーに」
「人間それぞれによって、異なる形のものです」
「なんで?」
「実際に、人間に聞いておいで。それがいちばん、分かりやすいでしょう」
晩ご飯までまだまだ時間があるから、
ちょっと行って、お勉強してらっしゃい。
お母さん狐はそう言って、稲荷子狐を信頼の置ける、常連参拝者のところへ、遊びに行かせました。
ふたつ目はこの稲荷子狐と、雪国出身のお得意様。
お得意様は名前を藤森といいまして、子狐の稲荷神社にちょくちょく、花を撮りに来る常連です。
雪の人が茶を淹れて、その香りに癒やされておったところ、ロックも警備も無視して子狐がこやん!
「おとくいさんマコトノアイってなーに!」
ぶふぅッ!!
稲荷子狐の超絶ストレート爆弾に、藤森、ちょうど口に含んでおった緑茶を高速射出です。
「ゲホッゲホッ、げほ、げほ!
……なんだこぎつね、アイが、なんだって?」
「あのね、アドミンブルーがね、マコトノアイはワルモノダーでもケガスことができなくて、
かかさんが、それは、アイカラコイをヒイタモノのことで、ニンゲンによってカタチがちがうって」
「はぁ、なるほど、愛引く恋?」
「おとくいさん、おとくいさんの、アイカラコイをヒイタモノってなーに?なーに?」
お、おお。なるほ……ど?
藤森はジンジン痛む鼻をクシクシ、つまんでこすって、言葉をいろいろ選んでから、
「つまり、『愛 − 恋 = ?』の数式だな」
すごく難しそうな顔して、言いました。
「そもそも、頭の中での、愛と恋という状態は、ある意味別物と言える状況であって、
……私より分かりやすく説明できそうな人を探してあげるからちょっと待ちなさい」
トントントン、たしたしたし。
藤森はスマホをタップして、スワイプして、
藤森の後輩さんにメッセージを送ったり、
その後輩さんから聞いた相手に連絡したり。
「おとくいさん、おとくいさん、
アイカラコイをヒイタモノってなーに」
「すごく難しいことをそのまま言うと、
PFC活動が鈍化せず、ドーパミンやコルチゾールも急増しない、純粋にオキシトシンとバソプレシンが主に作用する精神状態、なんだが……」
要するに、お得意さんの「愛引く恋」は、すごく難しいカタチをしているんだな。
コンコン子狐はよくよく理解して、メモしました。
最後のおはなしは、この子狐と、子狐のお友達。
子狐と同じく美味しいものが大好きで、
時々子狐と一緒に美味フェスティバルを巡回し、
子狐と一緒に、幸福タイムを共有する同志です。
ビジネスネームを、ドワーフホトと言いました。
「ピエフシがナントカでドパナントカとコチナントカがジュンスイオキシンとバシンってなーに!」
えぇ……なにそれぇ……むずかしいぃ。
ドワーフホトは子狐の質問に、目が点々。
ただでさえPFC活動鈍化だの、血中ドーパミン濃度がどうだのドチャクソに面倒なハナシなのに、
その面倒を子狐が理解してないので、
ドワーフホトは更に読解困難状態です。
「コンちゃぁん、なにそれぇ、なにその呪文……」
「んとね、アドミンブルーがね、マコトノアイはワルモノダーでもケガスことができなくて、
かかさんが、それは、アイカラコイをヒイタモノのことで、ニンゲンによってカタチがちがうって」
「うん、」
「それでね、おとくいさんに、アイカラコイをヒイタモノをきいたら、おとくいさん、
ピラフがナンでドネルケバブとチキンナンが、ジューシーチキンなバシンなの」
「うー、 うぅー???」
「おねーちゃん、ピラフがナンってなーに?」
「ピラフとナンは主食だねー……」
「アイカラアゲをヒイタモノは?」
「なんだろねぇ……」
「おねーちゃんも、わからないんだ」
「分からないねぇ……」
お姉ちゃんにも、分からないものは、あるんだな。
やっぱり「愛引く恋」は、難しいカタチをしているのだ。コンコン子狐は理解しました。
「むずかしい、むずかしい!」
コンコン子狐、結論づけて、こやん!
「アイカラコイは、むずかしいカタチ!」
よくよく納得して、おうちに帰りましたとさ。
10/16/2025, 9:54:48 AM