毛布

Open App

相手の立場で困ってんだろなとか、こうすりゃうまくいくよなとか、しんどそうだな、と思うから何かをしてるだけなのに、最近はこれを組織の調和とか効率とか長期的利益から説明する風潮になってしまっていて、いやいやそんなの知らん、利益とか組織とかのために成員を管理してるわけじゃなくて、相手が困ってるからやってるだけだし、優しさなんてそれでいいぞ。

(それから自分も、相手はワタシのためにやっているのか、それとも誰かの都合のためにワタシを管理しようとしているのか、きちんと見極めることも大切。)

8/10/2025, 11:12:57 PM