ダジャレじゃないけど
2025/10/19㈰一昨日の日記の続き
土曜日の日記で文末の「はず」が
2回続いて恥ずかしいと思ったのに、昨日投稿した蝶の数え方を間違って、これもまた恥ずかしい。
気づいたのは投稿してから2時間経っていたから、編集したら「また、お前か!おやすみ日記ヤロー」と思われるのも……と思って止めた。
読んでから投稿しているんだけどね、目視だけでは限界があるのかも。
文末にクセが出るんだよねえ。
初めての投稿も「なんだけど」
ばっかりだった。
って言い訳ね。
蝶の数え方はね、頭ですよ。
一昨日の日記の続き。
両親から従兄弟と兄弟の近況を聞いてショックを受けた。
兄弟、従兄弟、僕の共通点って
一人暮らし。
こっわ。
話しを聞いて、胃カメラを受けた話しもお正月の話しも、家の中の問題の話しも吹っ飛んだよ。
もうどうでも良いかって。
ただ茶畑とピンクの彼岸花の写真は見せた。
両親の反応は薄かった。
両親も植物好きななんだけど、茶畑は
興味がないみたいだね。
母が「見て。お父さんが作ったの。可愛いでしょ?」って
見せて来た画像が、ジブリ風の両親。
興味あったんだー、意外と思った。
母のことが大好きだから喜ばせたかったのかなあ。
父に「チャッピーも使っているの?」と聞いたら、「うん」と返事したけど、これ以上聞くなって感じで挙動不審。
何か隠れてやっている?と思ったけど、突っ込むのは止めた。
sora2を使っている?
さすがにそれはないな。
実家を出て駅まで歩いていたら
中学生の女の子達が「アイツ!」って、その場には居ない誰かを口汚く罵っていた。
最後に言った言葉は「う◯こ掛ける2!」って。
なに、それ。
2乗にしたら中学生らしさが出るのに(そういうことじゃない)
彼女達が夜の街で、う◯こを撒き散らしていることに気づくのは、まだ時間が掛かるね。
大人は待つのみ。
かつて自分も通った道だから。
いや、それより従兄弟と兄弟の話し!
今日は2が多い日記でした。
おやすみなさい。
10/21/2025, 1:31:40 PM