親は疲れてたら子供のご飯用意せんでいいの?
朝ごはんは私の分用意せんのは当たり前、昼ごはんはたまに用意してくれる。夜ご飯なしの日もある。
昨日も朝昼食べんと結局22時にコンビニまで買いにいった。親の分まで買わなあかんし、文句つけてくるし。
ご飯作っても熱いやら何やら言って。
今日私の誕生日なのに。プレゼントとして金だけ渡されても嬉しくない。
家もめっちゃ汚いし、なんでこうなったんや。
ここ最近私は週3.4回くらいで熱でとる。
今は測ってないから知らんけどさっき38度あった。
熱ない時は36.4とかやで?ずっと熱がでとるって訳じゃなく、引いてまた新しく微熱が出るって感じ。だるい。
泣きそうになる。決して「この家に生まれてこなければ良かった」なんて思ったらあかんって考えるから、自分のモンモノの感情がわからんくなる。
お母さんは週2でバイトしてくれてる。
父親も働いてくれてるけど家事は十五年間、一切してない。洗い物してとか言っても未読無視らしい。
そのくせ「馬鹿にしやがって」とか言ってきてたらしい、私たちに。で、帰ってきたら毎日ジムか柔道に行く。
どうすればいいんよ。
私はお腹すいてないからいいけど、今日もご飯何食べればいい?と聞いても「私疲れたから、知らん」って言われた。
6/8/2025, 11:26:38 AM