「君と歌うと楽しいね」
男は心底笑った。知識豊富に語ったその顔は、今は幼稚に破顔している。彼の友人だったか、座れば老いた賢者、立てば幼い青年と言っていた。正にその通りであり、座っていても子どもらしい姿を見せた。
彼は縁側に座って、人目も気にせず鼻歌混じりに笑っている。隣にいる彼女のおかげだろう。彼はもう一度、先ほどの唄を歌った。彼女も合わせて歌い出す。
ある世界に住むバケモノの言葉を歌詞にしたようで、人間の耳で聞いても分からない言語だ。発音によっては、フランス語だったり、英語だったりと世界各国の言語に聞こえる。
彼女は、舌を巻くような歌い方をたいそう気に入っている。上手く舌を震わせて歌えた時の爽快感が、実にたまらないようだ。対して、彼は彼女のように器用に舌先を扱えないので、単調な歌い方になってしまう。
そもそも、彼は音痴だ。初めて人前で歌った時、彼の親友が非常に驚いていた。その親友に、頭脳明晰で博覧強記の君でも苦手なものがあるのかと言われてしまった。
そのせいで、彼は誰に対しても歌唱を披露しなくなった。どんなに機嫌良く鼻歌をしたくても、外れた音程を人に聞かせたくないと嫌がった。だが彼女の前では、そんな意地なんてどうでもよくなった。
実は彼女の歌もあまり上手ではない。けれども、歌う気持ち良さを求めて、下手でも歌った。
「周りが聞いても知らない言語なら、音痴でも平気でしょ」
あの時の彼女は、不敵に笑っていた。
「みんながその言語を覚えてしまったらどうするの?」
「創作言語で歌えば良いじゃない」
これには思わず彼は噴き出した。物事を難題にさせてしまう彼の頭を柔らかくしてくれた言葉だった。
「やっぱり、君と歌うと安心するね。君に守ってくれているみたい」
中庭に生える草花を観客に、2人は縁側で歌った。一息ついた後、彼の幼い微笑に彼女は照れ笑いした。これ以上上手く言えないようで、鼻歌で誤魔化した。バケモノたちが願った星の唄を歌っている。塵のように捨てられたバケモノが、流れ星に願って涙を流した唄だ。彼女の鼻歌から、2人にしか伝わらない歌詞が聞こえた。
「自由に歌うように、自由に生まれたら良かったとへこんでしまった時があったよ。でも、君と会えたから、不自由に生まれても悪くないなって思えたよ」
「待って。さすがに、それは言いすぎだって」
彼女の鼻歌が止まった。鼻を啜っている音がする。笑顔で盛り上がる頬に涙が伝った。
彼の赤い唇が、にこやかに口角を上げる。人に嬉し泣きさせるほどに、正直に生きられるようになって本当に良かったと、彼は口を開けて笑った。
(250403 君と)
4/3/2025, 12:54:20 PM