ページをめくる
私は、頭が良い家庭に生まれて育ったと思うんです
母は、難関高校、人間関係を知った上で普通レベルの
大学出身
亡き父も、難関高校の男子高校出身で
副会長も務めていたと聞いた
亡き祖父2人も
名古屋大学出身
慶應義塾大学に推薦で行けれる難関高校出身
父の家庭では、お金が足りなくて
慶應義塾大学に行けれるレベルだったけれど
お金が足りなくて行けれなかった。と聞いたこともある
私も、もし、脳出血じゃなければ
難関高校の、豊田西高校、一宮高校など
名古屋大学、名城大学、椙山女学園大学などの
頭が良い高校大学出身だったかもしれない
レントゲン、MLIで頭の中の写真を撮ったら
左脳に血が沢山、血の塊があった
左脳は、言語処理、計算を覚える、分析などを行う
元々は理系が大好きだった。
脳出血を発症して左脳が麻痺になったから
当時の成績が1や2が多かったんだろう
両家が頭が良い血筋だと知った時には、
私も脳出血になる前まで
テスト満点💯を連続取っていたから
頭が良い血筋を引いているんだろう。と、感じた
妹も椙山女学園大学出身だから
そのレベルぐらいの頭が良い大学出身だったと思う
父側、母側の親戚も頭が良い大学出身ばかり
慶應義塾大学、早稲田大学、南山大学、京都大学emc…
父も、父の祖父、父の親戚たちも歴史好き
私も父に似て歴史が大好きだ
今の私は、ロマノフ王朝のアナスタシア皇女
ヘンリー8世の2番目の妻アンブーリン
マリーアントワネット、ダイアナ元妃にハマっている
ただ全員が姫、綺麗な容姿だったからの理由ではない
それぞれの人生があって、憐れみ、哀れみを知り
彼女たちの人生を本のページをめくって読んで知るほど
今は、オリジナル小説を書いているほど
彼女4人が大好きだ
彼女がもし生き延びていたら、、
彼女がもし平民だったら………
など、ふと思ったことを想像として
楽しく書いている。
9/2/2025, 11:41:44 PM