uni。

Open App

★2個前が1つだとどうしても思いつかずに先延ばしてしまったので、次のと共にまとめました。2/12は下記にあります。



教室の時計と黒板のあいだ。
いつまでも変わらない。

毎年変わるはずだと気づいてからはや2年、気になって確認して回ったけど全部そのままだっ た。
だからきっと、今の1年生がこの椅子に座るようになってもそのままなんだろうなと考える。


お腹が空いたときも、眠いときも、飽きたときも、帰りたいときにも絶対ついでに目に入るけど、文 字って思わず読んじゃうんだよな。

時計と違って変化のないそれを見続けるのは、目も飽きて嫌になる。


そうしてまた黒板に目を戻して。

きっとあれがそのままなのは、こういう効果も狙われているのかもしれないね。

『誰もがみんな』『この場所で』



______________


ぱちぱち、とはぜる音がする。

最近は1/fとかいう揺らぎの効果があるらしいとかで、キャンドルなどが流行っているらしい。

ただのキャンドルってだけじゃなくて、音がするやつもあるのよ、ってお姉さんが言っていた。


そうなんだ、と適当に返事をしてしまったことを後悔しない日は、実はある。
言わなくても良いこと、言った方が良かったこと。そんなことはいくらでもあるのだ。

蝋燭とか、アロマキャンドル?とかランタンとか、火をつけて比較的安全に鑑賞するための文明 の利器はたくさんあって、人と環境に合ったものを選べるのが良いところだよね。


でもやっぱりさ、そういうこぢんまりしたものって、なんだか気持ちも小さく感じてしまうと思うんだ。
安らぎを、揺らぎを感じるなら、盛大に行くべきじゃない?
昔の人が感じていた心地よさみたいなものも、きっとこれくらいの規模があったからだよ。
いろんなものをついでにくべて、囲みながら、温かいもの、良い匂いのするもの、心がやすらぐも の、口が緩くなるものを各々の手にしていたんだよ。


どたどたどた、と聞き慣れた重い足音が近づいてくる。
さて、どうやって言い訳をしようかな。


一緒に考えてくれない?


パァン、と。木のはぜる音は返事だよね。

『伝えたい』

2/13/2023, 9:36:54 AM