心がざわめいて眠れない夜が偶にある。
理由を探ろうとしても、テレビの砂嵐みたいにノイズがうるさくて、本当の声は聞こえなくなってる。
どんなにノイズを消そうとしても、なかなか消えなくて、イライラしたり、泣きたくなったり。
もうどうしようもなくて、心のざわめきを抱えて、ただ布団の中で丸まっていることしかできない。
耐えて耐えて耐えて、じっとしていたら、大抵の場合は気づいたら眠れているし、朝起きたらざわめきは消えていることが多い。でも、どうしても眠れなくて朝を迎えて、絶望的な気持ちになる時もある。
そうやって絶望しても、昼間アレコレと動いていれば、夜になったら『あれってなんだったんだろう?』って思うくらいすっきり消えていることが多いから、不思議だ。
耐えて、受け流して、過ぎ去るのを待つ。
今のところ、私はそうやって心のざわめきと付き合っている。
3/16/2025, 8:03:19 AM