Ryu

Open App

祭り囃子。提灯の灯り。
神社の境内で、友達と怪談話。
林の奥の小さな祠。
その裏側に、女の子がうずくまっていて、「どうしたの?」と声を掛けると、鎌を持って追いかけてくる。
なんて理不尽。心配してやってるのに。
誰かが、行ってみようと言い出す。
怖がりなあいつも、皆の前だから虚勢を張って。

祭り囃子が遠くなる。
辺りは暗闇に包まれて。
林の中を進むと、小さな祠が見えてきた。
ホントにあったぞ、誰かが囁く。
女の子がいたらどうするんだよ、あいつが震え声で言う。
いるわけないだろ、僕があいつの背中を押す。
あいつは悲鳴を上げて、来た道を走って戻っていった。
その後ろを、鎌を持った女の子が追いかけていった。

真夏の記憶。
あれから、あいつは変わってしまった。
あんなに仲良くやってたのに、もう口もきいてくれない。
まあ、仕方ないか。命の危機を感じたんだろう。
夏が終わり、秋が来ても、僕達は疎遠なまま、気付けばいつしか大人になった。
今ではもう、あの林も伐採されて、駐車場に姿を変えている。
鎌を持った女の子は、今頃どこにいるんだろう。
あのままあいつを追いかけて、今もあいつとともにいるんだろうか。

たとえば、あいつと僕が、最初から仲良くなんかなかったとか。
一緒に祭りにも行かず、怪談話もせず、背中も押さず、女の子に追いかけられることもなく。
ただ、あの夏の夜の記憶だけがフェイクで、仲良くふざけあった思い出もすべて自分が作り出したもので。
今になって、そんな風にも思う。
すべてがおぼろげな、真夏の記憶。

8/13/2025, 3:41:01 AM