お題【神様へ】
この世の中に神はいるのだろうか。
例えば、雨が降るという現象を考えてみる。
雨は降ることは予想できるが、止めることはできない。
恋人と遊園地に遊びに行く日に雨が降ると、がっかりする。しかし、たまたま彼氏が折りたたみ傘を一本持って、二人で歩くとなるとわけが違う。
これは人間の勝手な思い込みに過ぎないと言っても過言ではないだろう。
おそらく、彼が傘を出してくれる前の彼女なら、せっかくのデートを邪魔されたと思い、天候をいや、神を恨むだろう。しかし後者の場合、彼と彼女の距離がグンと縮まる行動であり、彼女にとってプラスになることは間違いない。従ってこの[雨]という現象すなわち、神に感謝するのである。
こう考えると、自分がどうしようもできないようなことが、結果的に自分たちにとってプラスになるか、マイナスになるかで、神を恨むか、恨まないかが決まるということである。
では、最初の問いに戻ってみる。
この世の中に神はいるのだろうか。
さっきの考えからすると、実は私達にとって神がいるのか、いないかは関係ない。
結果がすべてだと言うことだ。
つまり人間は、欲望に忠実である。
しかし、人生というのは一瞬で終わるものではなく、先の例の続きは別れに発展していく可能性だってある。
その場合また、神に恨みを抱くのではないだろうか。
なんと紙の様にとってもいい迷惑である。
まるで手のひら返しをしているのに過ぎない。
さらにいえば、人間独りならいいものの、この人類は数多に存在し、輪廻転生を繰り返している。
むしろこう考えると、神様は器がものすごく大きさということになる。
これは、素直に尊敬する。
神様。
誰一人として、姿形を見たものはいない。
しかし、人類の歴史からその「存在」は明らかになっている。
現代人でも信じる人がいるほどに、その存在は根強いものであることは間違いない。
だが少し考えてみてほしい。
正月や、受験期、就職活動、その他の試験や資格習得時などに限って人間は神頼みをする。
いくら神様でも、天候のことだけで恨まれて、ましてやその手のひら返しに頼みごとまで聞いてくれるなんて、人が良すぎではないか
これは、個人的意見ではあるが、この自分の日常一時一時に感謝することが大切だと思う。もちろん天候や、自然現象、人間関係、環境などに。
第一、すべてのことは選択する自由は存在している。
ただし、決定するのは全て自分自身である。
責任は全て自分にあるということだ。
「神様」はただの自己を安心させることだけに過ぎない。
だからと言って、「神様」がいないということにはならない。
ここまで論じてきたが、自分に決定権があるということだ。
さて、あなたはどう考えるか。
この世の中に神はいるのだろうか。
むしろ神様自身にも聞いてみたい。
神様へ。
読んで下さりありがとうございました!
4/14/2023, 1:32:07 PM