「僕は彼女を愛していました。」
これは僕が、最愛の人を殺した話。
「話を聴いてくださいますか?」
山の中にある小さな教会。目の前にあるステンドグラスから光が漏れ、外からは蝉の鳴き声が聞こえる。長椅子が並び、人は僕しか居ない。だから、僕の話を聴く者は誰も居ない。それでも、僕は話し始めた。
4月、僕の横に光が現れた。
「これからよろしくね。」
高校生になり、初めてのクラスで出来た友達でした。騒がしい教室で、彼女の声だけが鮮明に響いているようでした。
5月、光の中の影を知った。
「私、病気なんだって。もう長くないの。」
僕の両親は大きな病院を営んでいます。そこで、彼女に遭遇しました。彼女は照れ臭そうに涙を流していました。僕は彼女の手助けをしたいと思いました。初めて出来た友達だったから。
6月、僕は愛を知った。
「ありがとう。私も、君が好きだよ。」
僕の告白に彼女は喜んでくれました。それと同時に、悲しそうな顔をしました。長く持たない命で、僕の時間を奪ってはいけないと考えたのでしょう。
7月、彼女は死んだ。
「最後に、お願いがあるの。」
彼女は、僕にそう言いました。僕はその願いを聞き入れました。いつ死ぬか分からぬ恐怖に、いつまでも怯え続けたくないという彼女の願いを。
そう、彼女の願いは、
「私を君の手で、楽にして。」
「僕は彼女を愛していました。だからこそ、彼女を殺したのです。」
僕はここまで話し終え、教会を後にした。もう7月も終わる。まだ僕は捕まっていない。何故教会であんな話をしたのか分からない。誰かに聞かれれば、捕まってしまうのに。でも、多分疲れているんだ。もう、辞めにしよう。
8月、君に会いたい。
「君だけを、愛しているよ。」
僕は彼女に会いに逝く事にしました。
これは僕が、最愛の人を殺し、会いに逝くまでの話。
8/1/2025, 2:46:39 PM