テーマパークで、綺麗な水色の風船をもらった。最初は本当に嬉しくて、風船の紐をぎゅっと握って意気揚々と歩いていたのだけれど、ふとその風船と、その背景に広がる青空を見たとき、思った。
この風船が空に溶けて、僕の手元から失われてしまうんじゃないか……って。――子供の頃の思い出だ。
【空に溶ける色なんて】
「ねえ見て、この服、色味が気に入って買っちゃった」
水色の服を着る君が嫌いだ。昼下がりの青空に溶けてしまいそうだから。
「普段あんまり選ばないデザインなんだけど、似合う?」
橙色の服を着る君が嫌いだ。黄昏時の夕焼けに溶けてしまいそうだから。
「どう? ちょっと地味すぎるかなあ……」
黒い服を着る君が嫌いだ。真夜中の暗闇に溶けてしまいそうだから。
「可愛いでしょ、この服」
黄色い服を着る君は……黄色い空はないから、大丈夫か……? でも、それならどうして、心が不安でざわつくんだろう。
「あ、見て!」
君が指差す先は、空。僕の怯えも知らずに、と理不尽な怒りと共に見上げた先には
「虹……」
「綺麗でしょ」
なぜか得意気な君の声が、隣から響く。
「あ、見て、あの色! 虹の黄色い部分! 私が今着てる服とおんなじ色じゃない?」
言われて、ようやく気づいた。ああ、空の上には、全部の色があるのか。君が溶けてしまわない色なんて、ないのか。
「わ、急に何するの」
手を繋ごう、と思った。風船の紐を握れば飛んでいかないように、そうしていれば、君が空に溶けずに済む。と、信じたい。
「……もぉ~、君はいつも行動が急なんだよ」
君の頬は朝焼けに溶けてしまいそうな桃色に染まっていたけど、もう嫌いだとは思わなかった。
5/21/2025, 4:20:14 AM