紫雨

Open App

真相は選ぶのが、ただ面倒くさかっただけだとしても
2025/03/12㈬日記

前回の日記と同じタイトル。
不定期だから昨日は投稿せず。
お気に入りしてくれている人には
お気に入り欄を見て投稿日時と
新着順の変動に気づかれなければ
「今日も投稿していないんだ」と
なるかな、と。
イタズラ心が湧いて。
バレたら、こんな事をして
何になるの?と呆れられたり
嫌われて最悪ミュートかな。

タイトルの内容。
今日は仕事場へ差し入れで
ミスドに行った。
いつも店員さんに「〇個おまかせで
お願いします」とお願いする。
店員さんによっては
楽しそうに「新作も入れましょうか?」と言ってくれたりして
必ず新作も1つは入れてくれる。
凄い人気だったポケモンの時もね。
責任重大って感じで丁寧に
選んでくれる店員さんもいる。
僕としては時間短縮になるし、
差し入れなら「店員さんのおすすめで購入した」と一言加えれば
僕の選択センスを問われずに済むから、お願いしている。
今日の店員さんは淡々として
手早かった。
「これでよろしいですか?」って。
見たら、新作は1つも入っておらず
「それ、人気商品ベスト5じゃない?」だった。
ははは。
新作は人気で売り切れるから
残しておきたかったのかなあと
思ったり、それとも店員さんは
とても正直な人で新作は……と
思ったり。
真相はわからないけれど
仕事場の人は上記の話しと
商品を見て(おすすめで買うのは
知ってくれている)
「確かにベスト5っぽい」と
笑ってくれた。
美味しさには間違いないから
ありがとう店員さん。
ところで今朝ヤギを見た。
仕事場の人も見たと。
「いつからヤギが?」
「今朝初めて見た」
「なぜヤギ?」
真相が解らぬ事が世の中には多い。

日常って「選択」の連続だけど
流石に次回の日記も同じタイトルは
無いね。
新しい投稿に気づかない人が
本当にいるかも知れないから
次回にお詫びする。

週の真ん中
疲労が溜まりませんように。

2025/03/13㈭追記

僕が「選ぶのが、ただ面倒くさかっただけ」だろうってね。
どの店員さんにお願いしても
必ず入っている商品は
フレンチクルーラー。
やっぱりって感じだよね。
今回、お願いした店員さんも
入れてくれていた。
生クリームを揃えて選ぶ店員さんもいて、甘党の店員さん?
個性があって面白いよ。
新作(販売は今月末までらしい)は桜がモチーフだよ。
春って感じ。

3/12/2025, 9:30:32 AM