またね
空が赤く染まり、帰宅する人が増えてきた頃。幼馴染とのこの時間が楽しかった故に、この時間が終わってしまうのが惜しく感じてしまい、俺は中々終わりの言葉を発せずにいた。
「あー、今日も楽しかったね! 」
「そうだな」
「気付いたらもうこんな時間だね」
「もう帰らないとな」
ああ、今日が終わってしまう。そんなことを考えていると、幼馴染が急に立ち止まる。それに気付いて、俺も立ち止まり振り返った。
「どうした? 」
「んー、このまま今日が終わっちゃうのが寂しいなぁと思ってさ」
思わず驚いた。同じことを考えていたとも思わなかったし、そんなことを言われるとも思っていなかった。
「俺も、今日が終わるのは惜しいと思ってた」
「やっぱり? だよねー! 」
「今日も楽しかったもんね」と言われて、今日の出来事を思い出す。朝から2人で電車に乗って、隣町まで来て遊んで、食事をして買い物をして、申し訳程度の虹のはじまり探しもして。思い出すと更に帰りたくなくなってきた。
「帰りたくないけど、もう帰らないと。母さんが心配しちゃう」
「ああ」
「今日はこれで終わっちゃうけど、明日があるよ! 明日も一緒に遊ぼ! 」
「明日? 」
「そう、明日! 明日は何する? 映画を見るのもいいよねー。今日は行けなかったお店も興味あるし」
そうやって明日したいことを続ける幼馴染に、俺はさっきまでの寂しさが薄まり、次第に楽しい感情が湧き出してくる。虹のはじまり探しを言い出したあの時と似た感情。あの頃よりも大きくなった身体の中に秘められた好奇心がバクバクと鼓動を刺激した。
「俺はお昼に入るか迷ったパスタ屋に行きたい」
「いいねー! 俺もずっと気になってたんだ! 」
明日の話をしながら帰路を歩いていると、気付いた時には家の近所まで来ていた。
「じゃあ今日はここまでだね。またね」
「ああ、また明日」
そう言って俺たちは別れた。アイツの言う「またね」がパチパチと頭の中で眩しく輝く。
まだ今日の楽しい時間が惜しい気持ちは残っているが、それ以上に明日へのドキドキに心を奪われる。
もしかしたら、俺の幼馴染は魔法使いなのかもしれない。
8/7/2025, 8:18:03 AM