記憶の地図
これって記憶の中にある地図そのものってことです?
それとも記憶の中の光景を書き起こした地図でしょうかね?
それとも地図を比喩としたなにかとか?
冒険ファンタジーっぽい匂いがします
一時期流行ったジュブナイル系映画にも出てきそう
私の中にはどんな地図が描かれているんかなぁ?
そういうの抜き出して印刷してくれる機械とかありませんかね?
3Dプリンターとかいけません?
世にも奇妙な物語にそういう話あったりします?
将来有望な子役俳優さんが出てきてそうじゃないですか
そういえば寺田心君。。。さん
お顔は幼いあの頃の愛らしさがあるのに
首から下どうしたんよってねぇ
あの笑顔とがっしりした身体にハグでもされたら
性別問わず癒やされるでしょうね
今小学生くらいの有望株は誰なんでしょう?
だいぶ逸れたので軌道修正
以前ここでも書いたことがあったと思いますが
記憶の中というか夢の中の地図ならあるんです
私が小さい頃
田舎に住んでいたときに
何回か見た夢なのですが
家を出て山に向かって歩き始め
子供の足でそれなりに進んでいくと
山道の脇に上り階段らしきものがあり
その先を見ていくと小さな鳥居と祠が
なんだろうと歩いて上り
鳥居をくぐり祠の前へ
そこには何も祀られていない石でできた空っぽの
社のような形の祠
不思議だなぁと思いながらも
とりあえず手を合わせて帰ってきて終わり
そんな夢なので何度も見たら気になるじゃないですか
実際行ってみたんです
現実では一度も通ったことのない道
普段は山を越えた先の畑にいく道なので
軽トラくらいしか通らないそう
大人に聞いてもそんな神社どころか
階段もないはず
でも念の為と祖母と一緒に山へ
はじめて通るのに見知った山道
体感で一時間近く歩いた頃
もう下りになってしまい
行き過ぎたと引き返し探すも
結局それらしき階段はなし
その山を所有している近所の人に
後日聞いてもらいましたが
そんなもんはないとのこと
じゃああれはなんだったんだろう?
これ未だに解決していない記憶でして
何度も同じ夢を見たからといって
現実ではないのは分かっていますが
ふと思い出しては
不思議だったなぁと
記憶の地図に描けそうなあの山道
もしかしたら視えていないだけで
そこにたしかにあったのかもしれません
でも思うんです
それを地図にしたら
形にしたら
何か嫌なことが起きるんじゃないか?
それでももしこの先
あのときの夢を今一度見ることがあったら
地図にしてみましょうかね
6/16/2025, 4:03:09 PM