KOR

Open App

タイトル「上手くいかなくたっていい」

自分は、理想が高い人ですか?

理想が高いからって、悪いわけでもいいわけでもありません。
理想が高いってだけですからね。

上手くいかなくていい。
そう思っていても、周りはそれを指摘する人もいるでしょう。自分から言わせれば、上手くいかなくていいって思って適当にやっている人は、イラッとしてしまいます。
初めの方は、上手くいかなくていいと思う人は、いるでしょう。初めてなのに怒る人は、異常だと思いますが。
やったことあることに対して、上手くいかなくていいやと思うのは、偉い人になったかのように思います。

そういう人に限って初めの方が上手くいっている人が多い気がします。
それを適当ではなく、何となく続けた人は、周りの人に自慢できるでしょうに。

勿体ない。そう感じてしまいます。
適当にするのが嫌なんですよ。

だからって、その人が悪いわけでは、ありません。自分には、自信がないことに対して、だからといって下手とか自分では、言えないプライドや恥ずかしさ。言いにくさがあるのでしょう。
そして、一個一個真剣にするのがバカバカしく感じる人もいるのでしょう。

逆に、一生懸命やっている方が好感度も上がりますし、分からないとこに対して、分からないという方が可愛いげがでると思います。
繰り返しすることに対しても、先生より上手くなったとかおかしい感じに不満を言うとやらせている相手も面白くないときずいてるでしょうし、言ってあげるといいと思います。
思ったことは、口に出しましょう。

あなたは、どっち?という話では、なく。

上手くいかなくていいと思っている人は、少しでも甘えだと自覚し、周りにも甘くするといいと思います。自分にだけそうだと、本当に甘えになるからです。

上手くしないとって思う人は、自分には、しっかり厳しいことを表した方がいいでしょう。物事を教えるにしても、上からものを言って指摘するのでは、なく。自分のスキルは厳しいくやっきたことをお手本としてお披露目すれば、相手は、愚痴もいいにくいでしょう。

また、指摘が長い人に対しては、
すんなり素直に受け入れるといいでしょう。
反撃をすると、相手にはしっかりと沸点がある訳であって、何かがきっかけで怒っているから。受け入れる上での反撃がおすすめです。

授業中抜け出すにしても、
「魔が差しました。先生、迷惑かけてごめんなさい。」
と自分からいいにいくのがいいでしょう。

「それは、そうだねごめんね。ただね。私は、勘違いしたんだよ。」
少しでも、悪いことをした。事を受け入れた上で、優しい口調で相手が悪いのを教えた方がおすすめです。

賢くいきましょう。素直になりましょう。

上手くいかなくていい。それは、自分の精神を安定するための言葉で、その言葉は、人を助けるでしょうが、行き過ぎると、周りに少し置いていかれて、痛い目を見ることもあるかもしれません。

何事も上手くいって損は、ないですよ?

8/9/2023, 11:54:19 AM