どこにも行かないで
どこにも行かなくていい
信じること
これだけで良い
今日の夢は、ちょっとだけ複雑な夢だった
フランス南部で花壇がいっぱいある海カフェで
死柄木弔は、ローズティー(地元のオシャレカフェのようなティーだった)を飲みながら新聞を開いて読みながら
ローズの香りで彼は微笑みながら寝てしまった。
彼は夢を見ていた。先輩が出てきて死柄木に向かって
『奈々ちゃん障害者だし結婚できないよ』
『障害者は妊娠もできないし!』
『SEXできないって!だって奈々ちゃん障害者だもん!』
『SEXできませんよ?』
『ウエディングドレス一生着れないって』
『白無垢?着れないよ〜』
と、知的障害者の先輩が死柄木弔に向かって
発言していた
まるで、死柄木弔が私のように見えた
彼の表情は唇をクシュと丸めて悔しそうな表情で
少しだけ無言で泣いている様に見えた
確かに、実際にも私は
『奈々ちゃん障害者だから結婚できないって』
と言われたことがある。
夢から覚めた私の頭は、どんより曇り空だった
結婚目的な人って、イベント的なイメージで止まっているような気がするの
結婚目的な人は、式や衣装へと憧れのイメージが強すぎる気がする
本当の思いや私の内心を知らないで
よく言えるな。って思ったよ
外側の動機だけを取り上げて嘲笑う
私が望んでいるのは、
未来の赤ちゃんと未来の夫を支えたい
愛を注ぎたい
温かい家庭を築きたいから
恋愛4回しているからこそ気付けれることだと思うけど
白無垢や、ウエディングドレスが着たいから結婚したい。
それって矛盾してると思うんだ
結婚=ゴールじゃないし、
結婚したら新しいスタートだから
あと、タイミングも大事
25歳の私の同い年の子も結婚出産している人いるよ
まだ焦る必要はないと思う。
高齢出産期でもないし
これからだって思う
今年は良い年だと思う。異性から告白されたり、好き。と言われたり、誘われたり、旅行に行こう。と
誘われたり今はとても良い年だと思うんだから
6/23/2025, 6:13:34 AM