E

Open App

『行かないでと、願ったのに』

行かないでと、思わず言ってしまった。
悲しそうに眉を下げて笑うと何も言わずに私の頭を撫でた。
ごめんね、と何度も何度も繰り返し、そして、彼女の目には涙がみるみる溜まっていった。
涙声になりながらも何度も私の名前を呼び、抱きしめ、そして

その次の日、お姉ちゃんは死んだ。

お姉ちゃんの枕元には、お姉ちゃんの大好きなオルゴールが流れていて、お姉ちゃんは、笑っていた。


お母さんは嗚咽を漏らしながら、姉のやせ細った身体を抱きしめた。
お父さんもハンカチを目元に当て唇を噛み締めていた。
真っ白な手に真っ白な頬。
お姉ちゃんの弾くピアノは温かくて、優しくて、大好きだった。

「おねえちゃん、まだねてるの?」

私の手をぎゅっと握っている小さなその手は温かくて、そして、何も知らないその子はただ純粋に私を見つめた。

「……うん。ちょっと、ながいお休みをするみたい。
だから、おやすみなさい、いい夢見てねって、挨拶しようね」

「やだ!まだ、おはなしが、とちゅう、なの!!」

「……っ、ごめんね、私が、読むね……」

「やだ、ねーねじゃないと、やだ、やだよお、ねえね、おきてえ……」

普段滅多に泣かない弟もわんわん泣き、私はお姉ちゃんの手を握った。
もうその手は、二度と握り返してくれることはない。





私はもうすぐ、お姉ちゃんの歳を超える。

母親も父親も心の整理がかなり出来たようで、最近は笑うことが増えた。

弟は姉のことをあまり覚えてないからか、今も元気におもちゃの飛行機を振り回しては母親に怒られ、メソメソしている。

そんな時、小さなボロボロな猫が家の前に現れた。
ミー、ミー、と弱々しい声で鳴き、何かを必死に訴えかけているようだった。
真っ白な優しい毛並みはまるで、姉の──

そっとその白猫を抱きしめると子猫はミィと、小さく鳴き、すりすりと顔を埋めた。


『ただいま』


「……もう、二度とどこにも行かないで」


今度は、この願いが叶いますように──

11/3/2025, 2:23:28 PM