Kiosk(キヨスク)はオアシスと同じ意味と
昔々ラジオ(ニッポン放送)から知りました
最寄り駅よりも数駅先の売店で
友達のお母さんが働いてて俺は高校生で
受験の時もバイト向かう時も見ててくれたなぁ
もう居ないけどさぁ…
最寄り駅コンビニは
他の友達のお母さんが居て
まだまだ元気でさぁ~
コンビニで初対面してから長いのよ…
そんでさぁ~
社会人最初の頃に深夜勤務明けに
ビールを求め帰宅時に…
そして…
怒られるのよ…
朝酒を…
深夜勤務明けと言ってもさぁ~
もう…
ホントに…
もう…
朝から…もう…って…
何度となく言われ続けて…
長らくして…
その年の冬のボーナス頃に…
向こうから笑顔で言われた
朝まで呑んでいたのでないのね…
いつもゴメンね…って…
そんでもって俺は…
慣れっこだからさぁ…(笑)
そう笑ったよ~(笑)
そのお母さんのうちの近くにあった煙草屋さん
店の店主は商売下手で…
未成年には絶対売らなかった…
例え親に頼まれてと言ってもさぁ~
頑固オヤジ…
店の前で追突されてレスキューの時も…
おかげさまで生きてます…
感謝の言葉だけでは伝えきれないありがとう
地域の子どもを愛してくれた…
生活圏の大人の人たち温かな厳しさと笑顔…
俺ら地域の子どもたちの
オアシスになってくれた居場所になった…
大人たち…
あとは俺達がやるからさぁ~
それでたまに叱ってくれよ…
ねぇ…
どうか元気でいてくれ…
何時までも健やかな時を…
何時までも…
どうかどうか元気でいてくれ…🍀
7/27/2025, 2:30:30 PM