外国で花火を見た
日本でも花火は見るけど、外国で見る花火はまた違った印象を受ける
しかし、大量に次々と打ち上がっては、派手にひらいて消えていくなぁ
すごく綺麗だ
それにしても、相方はテンション高いな
周りの人たちもテンション高いけど、君、日本では風流だとか知った風なこと言って、静かに見てるよね?
「郷に入っては郷に従えだ!
この国のみんながハイテンションで楽しむなら、俺も同じように楽しむぜフゥー!」
なるほど、君は人より周りの雰囲気に流されやすいタイプの人間なんだね
ま、楽しんでるならいいけど
「ビューティフォー!
フラワーファイア!
ビューティフォー、イェー!」
なんかわけのわからないこと言いだした
日本語の花火をそのまま英語に変えたよ
周りの人が数人、訝しげな顔を一瞬浮かべてたよ?
「こういうのは雰囲気だぜ!
フラワーファイア、クール!」
花火は熱いよ、ホットだよ
あと、花火って確かfireworksとかだった気がするよ?
それに雰囲気って言ってるけど、現地の人が変なものを見る目を向けてるから
雰囲気に染まってないよ
むしろだいぶ浮いてるよ
「ソウルで伝わればいいんだ!
フラワーファイア、セレスティアル!」
絶対に聞いたことある単語を適当に言ってるだけだよね?
「ツッコんでないで、ビューティフォーなフラワーファイアをエンジョイしようぜ!」
もう無茶苦茶だよ
まぁ、言ってることは正しい
ツッコんでる暇があるなら、花火を眺めてたほうがいいよね
「フラワーファイア、フォーーー!!!」
……いい加減ちょっと黙って……
「あ……はい、すいません」
4/7/2025, 11:11:42 AM