【奇跡をもう一度】
常識では思いがけない不思議なできごと。
別にそんなものを求めているわけじゃ無いけど。
まぁそんな奇跡は何かしらの行動をしなければ作り得ない
だから俺は今日、手始めに外に出た。
久しぶりに浴びる日差しに目が眩んだ。
壮大な広い視野と、家の中とは全くどこか違う空気に足がすくみながらも、一歩ずつぽそりと歩いた。
目の前から来る人に不意にビクついた。
空を見上げて深呼吸した
まっすぐ堂々と歩いた
通りかかった人が見えなくなった時、腰が抜けた。
「まあ、車通りは少ないから…大丈夫だな」
あたりが暗くなった
「な、んだ…!?」
月明かりがほんのりと俺の顔を染めた
まるで突如として太陽と月がひっくり返ったみたいだ。
ん、なんだ?
俺は、真っ赤な紅色に染まった金縁の、やけに肌触りがいい羽織りを羽織っていた。
「こんなんいつ…」
「にゃぉおーん」
「猫?」
鳴き声が聞こえて振り向くと、
終わりが見えないほどの数の猫の行列がこちらへ向かってきていた。
「……は?」
俺の頭や眼のどこかしらがイカれてしまったわけではなければ、おそらくその猫たちは二足歩行で、それぞれ日本の繊細な刺繍が施された着物を身に纏い、それは決して派手ではなく、謙虚で嫋やかで、節々の完璧で品性のある所作をしているのだ。
「まるで家臣とか仕人のような…でも猫…。ねこ…?」
頭がおかしくなりそうだ。いや既におかしいのだろうか?自分で自分の状態を疑わずにはいられない。
「さあ若様、今夜の夜風は一段と冷えます。お身体に触ることのないよう、早く屋敷にお戻りください。」
先頭に居た、大半の猫らが着ている着物とはまた別物の格好をし、提灯を持っている黒猫が俺の目をまっすぐ見てそう言った。
その眼は繊細で大きいビー玉みたいな、正真正銘の猫の眼だ。
なんだか…この、心臓がひっくり返りそうな気分はなんだろう
気分が悪い。
こんな変な光景を目の当たりにしてるからか?
「若様?」
「嫌だ。あんな屋敷に戻りたくなど無い。」
!?
なんだ、勝手に言葉が……———
「はし…おい!倉橋!!」
「はいぃい!?」
「授業中に居眠りをするな!」
「え…?」
嘘だろ?どういうことだ?だって俺は不登校で、引きこもりで、ついさっき外に久しぶりに出て…
「全く…」
男は呆れたように鼻をフンと鳴らして教壇へと向かう。
「倉橋くん、居眠りなんて珍しいね。疲れてるの?」
隣の席にいる女の子に声をかけられる。
「え、っと」
誰だ?なんだ?
…
あ、この子は…俺の好きな子だ
ここは教室で…
あの男の人は…社会科の先生で、俺は今授業中だ。
「倉橋くん?」
「あはは…そうかも。疲れてるのかな」
「そっか、あんまり無理しすぎないようにね。」
「うん。ありがとう。」
なんだ、すごい怖いな
夢の錯覚で現実との感覚が曖昧になってる。
あれ…本当に夢なのか?
この感覚はなんなんだ?
忘れていたような
消えていたような
やがて放課後になり家に帰ってからもそんな不思議な気持ちで過ごした。
「散歩でもするかな」
夢で見た、外に出てみて歩いた道は、俺の家の目の前のこの道だ。
普通に歩いてみた。
なんともなかった。
「なんだ、つまんないの」
「若様?」
力強く振り向いた。
すぐ横で話しかけられたようだ
耳をおさえた。
その耳は熱を帯びていた。
「なんなんだよぉ…」
10/2/2024, 2:16:09 PM